
コメント

よっしい
漏水しているかどうかの確認は、水道メーターを見れば確認できます。
私の住む地域のメーターの場合ですが、メーターの蓋を開けると、数字とは別に銀色の小さなコマみたいなのがついています。
家の中の水道を全て締めた状態で、そのコマがゆっくりでも回っていれば、漏水しています。
ポタポタというわずかな漏水でも、コマは回ります。
ぱっと見てコマが回っていなくても、1分以上見た方がいいです。
急にクルクルッと回ることもあるようです。
もしコマが回っていて、漏水個所が自分たちではわからなければ、水道局に問い合わせれば漏水調査をしてくれるお近くの業者さんを紹介してもらえると思います。
地域によっては、水道局の費用負担で簡易な漏水調査を実施しているところもあります。
ただ、簡易な調査では、わからないことも多いようですが…。
漏水も嫌ですが、おばけのいたずらじゃないことを祈ります(^人^)
まい
お返事ありがとうございます!
メーターは一度確認してるのですが、1分以上見た方がいいのですね!!
もう一度みてみます!!
ほんとそれを祈るばかりです😂💦笑
詳しく教えていただき参考になりました!🙇
よっしい
見るのは数字ではないですよ!
数字はよっぽど水を流さないと回りません。
小さな(五ミリくらい?)銀色のコマを確認してください。
漏水もおばけもありませんように!(^人^)
まい
はい、一応コマをみたのですが
動いてなくて…。
でも1分以上はみてなかったです(>_<)💦
よく確認してみます!!
ありがとうございますっ☺️✨
よっしい
動いていなくて、漏水していなければ何よりです(*´∀`*)ノ