
コメント

メメ
健診で先生から
「通常の生活で大丈夫ですよ」
的なこと言われると思いますよ😊
もしくは、そこは産婦人科ですし
「妊活とかはどうですか?」
と少しオブラートに包んで聞くのもアリだと思います😃

マママ❇︎
わたしは確か1ヶ月の検診で先生からOKが出ましたよ🤗でも怖くてできませんでした😂
-
マママ❇︎
ちなみに聞かなくても先生から言ってくれました!
- 10月14日
-
ぴーまま
だいたい1ヶ月検診でオッケーでるんですね🙆♀️✨
ありがとうございます♡- 10月14日

ぺんちゃん
1ヶ月検診で子宮の戻りが大丈夫と言われてからした方がいいかなと思います!私は悪露が終わった2ヶ月で仲良ししました!会陰切開部分が裂けないか気がかりで集中できなかったです😓
-
ぴーまま
検診終わってからにします😋
確かに裂けないか心配ですね。。- 10月14日

な
明後日検診ならそれまで我慢した方が良いと思いますよ🙂✨
私の所は自分から聞かなくても、すぐに2人目を作る予定がないなら生理来なくても避妊することと、生後2ヶ月過ぎてからするようにと言われましたよ🙋🏻♀️
-
ぴーまま
2ヶ月過ぎてからの場合もあるんですね😳!
明後日まで待ちます🤣
ありがとうございます♡- 10月14日

こま
先生からなにもなしだったので
2人目も考えてていつからいいですか?って聞き方しました🙌
-
ぴーまま
参考になります!!
ありがとうございます😊!- 10月14日

みちゃみちゃ
昨日1ヶ月検診でした!
先生からは悪露も減ってお風呂(湯船)も大丈夫だからね~としか言われなく、男の先生だったので余計にこっちからからは言い出せなくて…。
そのあと助産師さんに『妊活とか悪露が終われば大丈夫ですか?』と質問したら『夫婦生活大丈夫ですよ。もし出血や痛みが続くとかあれば、すぐ連絡してください』って言われました!
-
ぴーまま
男の先生言い辛いですよね(꒪꒫꒪⌯)
妊活で聞いてみます♡
ありがとうございます😊- 10月14日

キラキラ
私は普通の生活して大丈夫って言われたその日にやりました( ◠‿◠ )
-
ぴーまま
普通の生活って言われたらオッケーってことですね😋
ありがとうございます♡- 10月14日
ぴーまま
妊活!!!
その手がありました😭✨
ありがとうございます😊