※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHIKA.PORTER
妊娠・出産

抱っこ紐の選び方について教えてください。新生児向けでオプションも考慮しています。皆さんの経験やオススメを教えてください。

抱っこ紐のオススメ‼︎教えて下さい( ^ω^ )

3月に出産予定なのでそろそろと準備をしないといけません…がどれがいいのだかさっぱり分かりません。

新生児〜使用できるものが少なく感じます。オプションでインファイト インサートが必要だったり…するのが多くて。

皆さんの経験やオススメ是非教えて下さい♬

コメント

いちゅ♡

私はベビービョルンオリジナル様々でした!笑。インサートとかなく新生児から使えます。お値段も5000円もしませんでした。
ただ体重が重くなってくると腰ベルトがないので肩や腰に負担はかかりますが、装着がすごい楽なのと、ヒモがゴツくないので上からコートきても肩の部分がもりあがったりしなくてスッキリして見えました!使えるギリギリまで使ってました!確か10キロくらいまでだったかな。エルゴも持ってましたが、6ヶ月くらいから家でおんぶしか使ってません(^^;;1歳過ぎた今は私は抱っこ紐自体もう使ってません(^^)

  • CHIKA.PORTER

    CHIKA.PORTER

    こんにちは( ^ω^ )コメントありがとうございます‼︎
    私もベビービョルン気になってました。エルゴも気になるのでもう少し検討してみます。ありがとうございます。

    • 1月5日
saco

エルゴおすすめです。
娘を産んだ9年前と比べるとエルゴなんてなくて物凄く画期的だと周りもみんな言ってます。
私ももう買いました。
腰にベルト付いてると肩こりがだいぶ違うと思いますよ〜
うちはパパが欲しいって言ってインサート買いましたが、首が座るまでは使わなければインサートもいらないですよね〜

  • CHIKA.PORTER

    CHIKA.PORTER

    こんにちは( ^ω^ )コメントありがとうございます‼︎
    基本1ヶ月検診までは外出する事が殆どないと思いますがエルゴもインサートを購入しないと使用出来ないですもんね…でも、インサートはその後活躍の場が無いですよね⁇

    • 1月5日
  • saco

    saco

    ないですよねぇ〜
    私もいらないんじゃないかなと思ってますが、、w
    旦那さんが自分のお金で買ったのでww
    重くなってからは肩こりがあるならエルゴおすすめだと思います。
    でも産まれてからでも充分間に合いますよね〜

    • 1月5日
  • CHIKA.PORTER

    CHIKA.PORTER

    どこにお金をかけるかも考えられますよね…。
    でも、だんだん重くなってくると肩や腰に負担もかかってきますよね。
    色々と検討してみます。

    • 1月5日