生命保険料控除の条件を満たすかどうか、終身保険契約の状況について詳しく教えてください。
生命保険料控除についてわかる方教えてください!
結婚前に終身保険を契約しておりますが、事情があり、
契約者 死亡保険金受取人→妹
被保険者 保険料を実際に支払っている→わたし
のままになっています。
通帳にも、毎月妹に送金している履歴は残っています。
この保険は私自身の生命保険料控除に使えますかね?
正社員で働いており、今まで年末調整にはこの保険契約は出したことがありませんでした。
もし出しても大丈夫そうなら、出してみようかと思っています。
詳しい方、ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m
- みんと(妊娠3週目, 5歳2ヶ月)
コメント
あい
出せないですね。
契約者の妹さんが出すようになります。
タマ子
みなさん勘違いされますが、「保険料の負担者」が控除を受けられます。
契約者は関係ないんです。
例えば、無収入の妻が契約者でも、負担者のご主人の控除にします。
引落が妹さんなのがグレーではありますが、実態としてととろんさんが負担している事実がありますので、大丈夫ですよ。
実際に相続税や贈与税の申告等をする際も、契約者ではなく実態として支払者がだれかを確認します。
-
みんと
回答ありがとうございます😊
契約者は関係ないんですね!
わたしも契約時にちゃんと考えてやればよかったのですが…😅
来年から旦那のも払ってうまく控除したいと思います!
ありがとうございました☺️✨- 10月13日
coco⋆͛*͛ ⋆
実際に生命保険料を負担した方が控除を受けれるので、ととろんさんの控除で大丈夫ですよ🙆♀️
生命保険控除証明書が保険会社から妹さんに届くかと思いますのでそれを妹さんから受け取り、会社に提出してくださいね☻
-
みんと
回答ありがとうございます😊
そうなんですか⁉️
旦那の保険もわたしが負担した形跡があれば、わたしで控除出せるってことですか?
むしろそこまで調査来ないですかね?- 10月13日
-
coco⋆͛*͛ ⋆
逆に言うと、妹さんは実際に保険料の負担をされていないので妹さんの控除には出来ないです☻
そうですね、旦那さんの保険もととろんさんが負担しているのであればととろんさんの控除になります!- 10月13日
-
みんと
なるほどですね!
旦那のは今は普通に旦那が払っているので、来年からそうしたいと思います😊
ありがとうございました😭✨- 10月13日
むな
妹さんの口座からおとされてるんですよね?!だったら無理です(>_<)
-
みんと
回答ありがとうございます😊
妹の口座から引き落としかかってます😵
長年控除出さずきたのですが、そろそろどうにかしなくてはと思い質問させていただきました😅- 10月13日
ちぃ
国税庁のホームページによると、契約者が誰であるかでなく、実際保険料を支払った人が控除を受けられると書いてあります!
が、他の方のコメントも読ませて頂きましたが、ととろんさん保険会社勤務で自分の取扱契約ですよね?2本とも。
社内監査等でバレたらコンプライアンス違反とかですよね?
そんな危険な契約を生命保険料控除を出そうなんて、私ならそんな危ない橋は渡らないです!
むしろ通帳に送金の履歴が残ってることすらあり得ないです。
ビビりなので。。。
なので、この2つの契約については諦めた方が良いかと思います。
-
みんと
コメントありがとうございます😊
自分の終身だけ自分で受理したやつです!被保険者(わたし)の面接は他の社員がやってるので共同募集という形になりますが…
旦那のは他社なのでそちらで控除出したいと思います😊- 10月13日
みんと
回答ありがとうございます!
やっぱりダメですか😅
例えば契約者を旦那に変えれば出せますかね?
あと逆に旦那が契約者被保険者、受取人が私のもので、わたしがお金を払っているものもあるのですが、その契約ってわたしが出せたりしますか?
共働きですが、旦那は控除の枠がいっぱいなので、わたしで出せないかなーと考えていまして😅
契約者を自分に変えられれば一番いいのですが、入社したてで無知の時代に自分で受理した契約なので、今の会社を辞めない限り自分を契約者にするのは難しそうです😵
あい
会社を辞めるのと契約者を変えられないという関係がよく分かりません。
契約者が旦那さんでも妹さんの通帳から引き落とされてたら、無理だと思います💦
旦那さんのものはご自身の家庭で使えると思います。
みんと
保険会社に勤めているので自分が受理者になっていると難しいのです😞
旦那の契約で余ってるやつを控除で出してみたいと思います!
ありがとうございました😊
あい
保険会社の勤務なんですね。
支払いを誰がしているか明確に分かるように変えた方が手続きが簡単でいいと思います。
ただ旦那さん自身も保険かけているでしょうから上限額超えませんか?
みんと
そうですね!
ちゃんとわたしから支払ってるってわかるように考えたいと思います!
旦那はいつも控除の上限いっぱいで、年末調整に出してない契約もあるので、それをわたしの控除で出せるように調整してみます😊