
コメント

みいまま
チャイルドシート置いてます。
本当は良くないんでしょうけど…

Ri-♡
おはようございます^ ^
うちの娘もチャイルドシートもベビーカーも大嫌いで10ヶ月くらいまで、乗せる時から毎回ギャン泣きでした。諦めも悪くずーっと目的地に着くまで泣きっぱなし。
可哀想だけど泣きっぱなしでした。
10ヶ月終わりの頃から、まだ途中から泣いたりしますが、あまり泣かずに乗っていられる時間が増えてきました^ ^
助席に乗せたい気持ちわかります(/□≦、)
気になるし、隣にいれば泣かないかなぁと思いますよね^ ^
私は助席はエアバックなど気になったので付けませんでしたが、色々説明など見たり、どれ位危険や大丈夫なのかなど把握しているなら付けても大丈夫だと思います。でもまだ2ヶ月なら後ろ向き設置位の体重だと思うので私だったらオススメしないと思います´д` ;
説明書や車の説明などにも助席に後ろ向きで乗せないで下さいと書いてあるので。
毎回乗るたびに泣かれると精神的にもキツイのですが´д` ;どうにか乗り越えてます^ ^
偉そうにすいません>_<
-
えなぺた
10ヶ月くらいまでそうだったんですね。。
寝てくれると助かるんですか、そーゆーときって中々寝てくれず、ギャン泣き。。。
こっちは焦るし、車が混んでるとイライラするんですよね。。
でも、事故したときのこと考えると怖いですからね。。
ここは、助手席に起きたい気持ちをこらえて、
後ろにおこうおもいます。
経験談と気持ちをわかっていただけて、ありがとうございます\(^^)/- 1月4日
-
Ri-♡
寝てくれると助かりますよね>_<
でもうちは寝てくれる様になってきたのも最近で、そんなにチャイルドシート嫌なの?って感じでした´д` ;多分いつも抱っこちゃんなので固定されるのが嫌なんですよね>_<お店のカートも機嫌が良いのも2分くらいです´д` ;笑
はい、正直イラっとする事も度々(/□≦、)
歌を歌ったりオモチャ渡したりどうにか粘ってます笑
赤ちゃん用のミラーで音楽が流れたりミラーに光?が映ったりする物とかも売ってるので、赤ちゃんの気を紛らわせるのにそういうのを試してみてもいいかもですね(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
私も前に同じような事で悩んでたので思わずコメントしちゃいました^ ^- 1月4日
-
えなぺた
そうなんです。
そんなに嫌なの?ってくらいです。
泣き方も断末魔のような泣き方になるので、何事かと思います。
お店のカートもなんですね(>_<)常に抱っこだと、紐をつけてても結構大変ですよね。。。
赤ちゃん用ミラーで、光やつとかあるんですね❗
良いこと聞きました。
これなら、少しは気をまぎらわせること出来るかもしれません🎵
色々とありがとうございました❤- 1月4日
-
Ri-♡
本当に断末魔です笑
抱っこ紐も長時間は疲れますよね´д` まだ特別重すぎないのでなんとか頑張れますが、やっぱり前に比べたら重くなってきたのでショッピングとかは疲れます(/□≦、)
ミラーも色々可愛いのもあるので良かったら探してみて下さい☆
因みに音楽ぎなったりするのは画像の様なやつです(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
ベストアンサーもありがとうございます☆
お互いに頑張りすぎずに楽しんで育児していきましょうね♡- 1月4日
-
えなぺた
さっそく、画像のもの、
ネットで購入しました❤
色々見ましたが、これは光るし音楽なるしいいですね✨
しかも、半額になってました〜\(^^)/
良い情報ありがとうございました❤- 1月4日
-
Ri-♡
半額!!
それはお買い得でしたね♡
鏡も大きいのでよく見えますね♡
少しでも落ち着くといいですね☆- 1月4日

ちびpooh
うちもギャン泣きするので助手席です。
エアバッグが届かない位置まで下げて置く分には安全上、規則上、問題はないようなので。
-
えなぺた
なるほどっっ。
そこまで下げちゃえばいいんですね✨
今日はベビーシートは助手席におこうと思います〜😌- 1月4日

🥂🐰🌙
まだ月齢的に後ろ向きですよね?
なら尚更助手席は危険ですよ(T_T)
いくら座席を下げてもエアバックの衝撃で赤ちゃんの首がやられちゃいます!
エアバックが作動するとフロントガラスをぶち破る衝撃です。
それがチャイルドシートに当たったらどうなるか?わかりますよね…(T_T)
車の取扱説明書やチャイルドシートの取扱説明書にも、やむを得ず助手席につける場合は、座席を一番後まで下げて前向きにと書いてあると思います(/_;)
あとは助手席の赤ちゃんが気になって脇見運転になり、事故につながる場合もありますよ。
赤ちゃんの様子を見れるようにするミラーも赤ちゃん本舗やカー用品店に売ってます!!
私は泣かれたら止まれる場所を見つけて、止まってから様子を見てました!!あとはおもちゃを置いてあげるとかしてましたよ(o^-^)

えなぺた
やっぱ危険ですよね―(>_<)
なんでおいちゃいけないとか
わかってはいたんですが。。
どーしても泣くので
可哀想で。。。
でも、命には変えられないですもんね。
鏡が売ってるんですねー。
見に行こうと思います
ありがとうございます

えりんぎ
私も助手席に置いてしまってます。
-
えなぺた
ベビーシートですかぁ?
- 1月4日
-
えりんぎ
はい…
ほとんど私と2人なので、助手席の方が何かと便利です…
後ろだとギャン泣き。助手席だと、私の顔が見えるから安心なのか、寝ます。- 1月4日
-
えなぺた
ギャン泣きされると焦りますよね。。。
ベビーシートが嫌なのか、
また他に理由があるのか?
ベビーシートは後ろ向きですか?- 1月4日
-
えりんぎ
後ろ向きでしたが、今は前向きです。
- 1月4日
-
えなぺた
前向きなら後ろより安全?ですね。
あたしはまだ後ろ向きなので、
後ろに乗せようと思います!
もう少しの我慢(>_<)- 1月4日

masamon
四才の子供用をおいてます。
-
えなぺた
4ヶ月のお子さまは後ろですか?- 1月4日
-
masamon
はい(*^-^*)後ろですよ。
なので泣かれたらどっかの駐車場入ってあやしてます。- 1月4日
えなぺた
後ろに置くと泣きますよね。。
前回すごいギャン泣きされたので、助席に置こうか悩んでて。。。
みいまま
泣かれると大変ですね!
うちの子は泣かないですが、私と2人きりで乗ることが多く、後ろだと見えないから、日が当たってないかなーとか吐き戻ししてないかなーって気になっちゃうので前に置いてますヾ(。>﹏<。)ノ゙
えなぺた
わかります、その不安。
いくらベビーシートの日除けをやっても角度によっては顔に日が当たるし、吐き戻しとかも気になりますもんね。。。
今日から前にベビーシートをおこうと思います!