
赤ちゃんのミルクについて教えてください。ミルクの種類で迷っています。おすすめのミルクはありますか?
ミルクについて教えてください。
お世話になってます。
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てている新米ママです。
産後から今まで母乳メインで育てていましたが、検診で母乳があまり出てないことを指摘され、ミルクで育てていくことを勧められました。
恐らく今後はミルクで育てていくことになると思うのですが、ミルクの種類が色々あってどれにしたら良いか迷います。
ミルクによって、成分?が微妙に違ってるようなので…。
皆さんは、どのミルクをお使いですか?
オススメは何でしょうか?
教えてください!!!!!
よろしくお願いしますm(__)m
- あいぷぅ

とく
うちわ病院から退院祝い??、で確か
すこやか が入ってたのでそれからすこやかをずっと
使ってましたが、多分他のと比べて高いかもしれません
フォロミも同じメーカーのつよいこ使ってました
確かに色々あるから迷いますよね
うちも高いから変えようと見たけど分からず…

にゃん♪
粉ミルクの基本的な成分は法律で決められており、細かな要素で各メーカーが差別化しています。
その中でコスパが良いのは和光堂のはいはいです。
産院に営業をかけて導入してもらってるメーカーが多いなかで、和光堂はそれをせずコストを抑え価格に還元しています。
和光堂は離乳食事件があってショッキングではありましたが、うちも完母ですが留守番中は、はいはいを使っています。
はいはいは湯冷ましでもさっと溶けるので、手早くミルクを作れます。泣いてる赤ちゃんを待たせてミルクを作るにも安心です。
あと外出のときはほほえみキューブを使っています。携帯性は高いのですが、溶けにくいのが難点です。

おゆみの
今後は混合でいきますか?
雪印ぴゅあと、和光堂はいはいは甘すぎないので混合栄養にも飲みやすい、と本に書いてありました!
でも今はどこのミルクも微妙な違いだけですよね...
私も母乳が少なくてミルク足してますが、はいはい使ってます(・∀・)

*K♡MAMA*
赤ちゃんが初めて使用した参院で使ってる粉ミルクがいいと思います!!私も母乳メインですが親に預ける時などはミルクで、すこやかM1という物を使っております!母乳に1番近い成分と聞きました。

みみけろ
産院は『すこやか』使ってましたが、うちでは『はいはい』使ってます(*´∇`*)
私も母乳出にくいのですが、ミルクだけじゃなく母乳でも育てたいと思ったので母乳+ミルクにしてます♪
ちなみに、はいはいは母乳に近い味や成分だそうなので混合の人は結構使ってる方が多いみたいです(産院で友達になった方々の話です)
コストもそんなに高くないのでオススメです
ただ、ミルクって赤ちゃんによっては嫌いな味とかもあるみたいなので少しコストかさみますが、スティックタイプで飲みっぷりをみてみるのもいいかも知れませんよ(´Д`*)
外出用にと『ほほえみ』のキューブを買ったのですが、私の娘は飲んですぐ口から出してました…
やっぱり、合う合わないはあるみたいです(-△-;)

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
うちにも今日で生後1ヶ月の娘がいます(^^)
今回二人目なんですが、一人目から母乳の出が悪く、混合です。
うちは明治のらくらくキューブを使ってます。
普通の粉よりはちょっと高いですが、どのくらい入れたかが一目で分かるので楽ですよ♪
旦那にも作ってもらうときがあるんですが、粉やと『あれ?どれだけ入れたっけ??』って絶対なると思ったのでキューブにしました(^^;
一人目のとき、友達から違うメーカーの粉ミルクをもらってあげたんですが、合わなかったのか飲み終わった直後に全部吐いてしまいました。。
ミルクにも合う合わないがあるんだな~と思い、それ以降は明治しか使ってません。
あいぷぅさんの赤ちゃんにも合う合わないがあるかもしれないので、最初は大量買いせずに少量分を買って様子を見られたほうがいいかもしれません。

ぴぴ
ミルクの味によって
あかちゃんが飲む飲まないあるので
いろいろ買ってみるといいと思います。
うちはぴゅあ?意外なら飲むので
普段は、はいはいかほほえみを
使っていました(o´罒`o)
でもその日にお買い得なやつを買ってたりして
あまり決まってなかったです。
外出時はほほえみキューブ
でした( ´﹀` )

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
すこやかは、少しお高めなんですね。
ホントに色々あって、どれが良いのか迷います(>_<)

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
離乳食事件( ̄□ ̄;)!!?
何ですか、それ??
湯冷ましでも素早く溶けるのは良いですね!
ただ、携帯の時はキューブみたいな方が便利かもしれないですね(^_^;)

にゃん♪
言葉足らずですみませ!
和光堂の離乳食に虫が混入していたという報道が先月あったんですよσ(^_^;)
粉ミルクは製造ラインもまったく別ですし、今のところ問題は出ていませんが…。

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
今後暫くは混合でいこうかと…
ただ、今よりも母乳が減ればミルクに…
混合栄養にも飲みやすいなら、良いですね(^-^)

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
病院では、はいはいでした。
すこやかM1というのがあるんですね!
無知で、知らなかったです…(;_;)
見てみます(^-^)v

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
赤ちゃんにも嫌いな味とかあるんですね(*_*)
どれが合うのか…
外出は、キューブの方がいいですよね(^_^;)

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
赤ちゃんに合わないと吐いたりしちゃうんですね…
吐くのを見ると、何か可哀想に思っちゃうから出来れば避けたいですね(;_;)
少量買って試してみようかと思います(^-^)v

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
やはり、飲む飲まないがあるのですね…(;_;)
難しいですね(>_<)
外出時は、やはりキューブが便利ですよね(*^^*)

あいぷぅ
こちらこそ、すみません(;_;)
和光堂でそんな事件が( ̄▽ ̄;)
そういう事件があると、ちょっと心配にはなりますね(>_<)

ゆいmam
森永のはぐくみオススメです!

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
はぐくみってありますね!!!!!
いいんですねー(*^^*)

まぁ坊
産院でアイクレオを使って居たので退院後もアイクレオと母乳で混合にしています✩
メーカーさんのお話を聞く事が入院中にあったのですが、アイクレオは母乳に近い味、色、香りということで、退院してから実際に母乳とアイクレオを飲み比べたら本当に似てました☺

新米みずママ
私は病院で使われてたアイクレオを使っていました!母乳に近い成分だそうです。

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
アイクレオも母乳と近いんですねー!
アイクレオをドラッグストアで見てみます(^-^)v

あいぷぅ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
アイクレオを使ってるんですねー!
アイクレオを使ってる方、結構いるんですね(*^^*)

まぁ坊
普通のドラッグストアでは売っていなくて、ベビザラスや赤ちゃん本舗、クリエイトSDなどでも店舗によります😱
一度サイトで見ても良いかなと思いますので是非♪
初回は安く買えますよ❤

あいぷぅ
お返事ありがとうございます(о´∀`о)
ドラッグストアには売ってないのですね(*_*)
まずはサイト見てみます(^-^)v
コメント