

COCORO
電話して☎️子どもさん暫く預かってもらったらどーですか??

m
私もすぐイライラすること多いです😞
子育てってうまくいかないことも多くてイライラもしますよね😢

退会ユーザー
大丈夫ですか?旦那さんに見てもらっては。

ひなまま1024
お子さんおいくつですか?うちはもうすぐ3歳ですが、やんちゃすぎて疲れます。
大型のショッピングモールに託児所入ってませんか?うちはお出かけしてチャイルドシートとかベビーカー爆睡させてる間のスタバをご褒美にしてます。長時間いけないけどYouTubeに子守りしてもらったりするのもいいかもですよ。

退会ユーザー
うちは24時間子供と一緒、旦那は朝出かけて帰りは次の日の朝、2〜3時間休んでまた出勤、休みも月1あるかないか、頼れる人も知り合いもいない環境で子育てしてます。
ほんとーに!気が滅入るしイライラしちゃうし、自分ダメだな〜、母親向いてないって何度も思います。でもなぜか離れたいとは思わなくてむしろどこに行くにもそばにいないと不安です😂それはきっと騒がれても泣かれてもワガママ言われても奇声あげられても、叩かれても髪の毛引っ張られても顔に絵本落とされても(笑)なんだかんだで娘が可愛くて愛おしくて大好きで、娘がいなくなったら…って考えるだけで涙が出るくらい、子供が犠牲になる事件見て自分の子だったらと思うだけで涙が出るほど大切な存在だからです。
しんどいときは離れたい、もう嫌だ、それしか考えられなくなるかもしれませんが、別の部屋で一呼吸置いて、本当に子供がいなくなったら?この子と会えなくなったら?って考えてみてください💓少しは気持ちが落ち着いて違う気持ちで子供と向き合えるかもです。

きゃお
子育てお疲れ様です🍀イライラしてしまうのは、しっかり向き合おうとしてる証拠だと思います😊まずは今日はこれを頑張ったと、自分を褒めて、甘いものでも買い物でも、ご褒美の時間を作った方がいいと思います。一時預かり等利用して、子供と離れる時間を作ってみるのもいいんではないでしょうか?

たろう
わたしもふたり生んでおいてアレですが、絶対3人目はいらないと思ってますし、
やっぱり子供は嫌いだなって再確認しました(;_;)
生んだからには育てますが、
この人生には後悔もあります。
でも息子たちがいなければそれもまた後悔になるのかな、、
コメント