※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーきゃん
妊娠・出産

昨日生まれた赤ちゃんが1時間に1回おっぱいを吸うのは過剰ではないでしょうか?

昨日の深夜2時に産まれて、今日始めて一夜を一緒に過ごしたんですが1時間に1回くらいお目覚め👶🏻おっぱい口に含ませると吸いがよく起きる度に吸わせてみたんですけどあげすぎですか??

コメント

deleted user

私も入院中はそんな感じでしたよ。
助産師さんに相談してみると良いと思います。

ねもちゃん

出産おめでとうございます👶🏻♡

母乳はいくらでも
飲ませて大丈夫みたいですよ(*´﹃`*)

海波

入院中は欲しがる分だけあげていました😁

飲める量が少ないから、1時間起きに欲しがる子どもが多いみたいです😁

気になることは看護師さんや助産師さんに聞いてみたら良いと思います😁
私も初めての子どもなので、入院中にたくさん聞いてました😁✌️

deleted user

赤ちゃんは本能的に口に入ったものを吸う時期なので口に含ませたり近づけるだけで欲しがってるように見えます。また、満腹中枢も未発達なので与えれば与えられるだけ飲みます!母乳のみならいくらでも大丈夫かと!

なぴまる

あげすぎではないと思います。1回の授乳でどのくらい飲めているか計ったりしましたか?最初はほんと少ししか飲めていないのでミルク足して3時間開くかな…って感じだったのを覚えています。1人目の時は3gとか(笑)産院の方針もあるでしょうが、母乳飲めた量でミルクの量が決められていました!全て母乳であれば、頻回授乳は個人的には必要かなと思います!私も退院してからは母乳のみだったので頻回授乳でした。
助産師さんに相談されたらいいですよ‬‪︎❤︎‪︎

み⋈♡*。゚

あげすぎじゃないですよ٩(ˊᗜˋ*)و
おっぱいは赤ちゃんが吸いたいだけ吸わせて大丈夫です☺️
ミルクは3時間おきを守れば問題ないですよ☺️
頻回授乳頑張ってるんですね!

maaa

助産師さんや看護師さんに娘ちゃん授乳時間分だけじゃきっと足りないよね?母乳だったら飲みたがったら飲ませてあげていいよと言われて飲ませていました😊病院の方針もあるので、看護師さんや助産師さんに相談してみるといいと思いますよ😁