
スリングの使い方や使う場面、スリングでのお出かけについて教えてください。
夜分遅くにすみません💦
生後20日の娘をもつ新米ママです。
スリングの使い道や使い勝手について教えてください😥
義姉が抱っこ紐を購入するまでの代用?として、スリングをプレゼント🎁してくれるそうです。元々購入予定は無かったのですが、義姉曰く「片手が空いて便利だった」そうで…。ですが、私の中でスリングって紐付きのお包みみたいなイメージで、手足をよく動かすうちの子にはあまり合わないような気がしています。(私の包み方が下手なのか、動きを制限されるのが嫌なのか、お包みは嫌がることが多いためあまりやったことがありません)ですが、スリングをいただくことになったので、使えるなら使っていきたい気持ちはあります💦よかったら皆さんの使う場面や、使い方のコツなどを是非教えていただきたいです‼️また、月末に抱っこ紐を買いに出かける予定です。まだベビーカーもないのですが、スリングでお出かけって出来ますか?😣
- なんちゃん(6歳)
コメント

🐻
セブンスタイルの抱っこ紐は申請時期はスリングみたいにしてつかえますよー♡画像貼っておきますね(*˘︶˘*)
スリングは使用期間が短いので💧

つっつん
首すわり前の寝かしつけや家事中の抱っこには重宝しました!
コンビの抱っこ紐+インファントシートも持っていましたが、サッと抱っこ出来て運が良ければ子供も寝てくれます😪
ただ、抱っこ紐のようにコアラ抱きではないので、長時間使用すると股関節を痛めるそうです💦なのでうちは外出は抱っこ紐orベビーカー、家でのちょっとした抱っこはスリング使ってました💡
-
なんちゃん
スリングって基本横抱きの体勢ですよね?長時間使うと股関節痛めるのですか?(º ロ º๑)!!!
- 10月13日
-
つっつん
赤ちゃんの股関節はM字に開いているのが自然な形なのですが、足を閉じた状態で力がかかる事によって股関節脱臼が起こる可能性があります💦スリング、股関節脱臼で調べれば出てくると思います💡股関節脱臼になるともちろん治療が必要ですし、後遺症が残る可能性もあります。ご使用になる前に納得いくまで調べた方がいいかもしれません😓
- 10月13日

mako
うちの子もよく動きますがスリングはおとなしくなりましたよー😍
1枚布のリングなどついていないものをもらったのでサイズ調整ができなくて、大きめで急成長したうちの子にはすぐ小さくなり5ヶ月頃には使わなくなっていましたが、歩くようになり近所の公園にお散歩に行く時とか、途中の車道は手をつないでくれないから抱っこして、安全な道に来たら歩かせて、なかなか進まないと抱っこして…と交互にするようになり、でも抱っこは嫌がり暴れて大変で、かといって抱っこ紐はつけはずしが面倒でスリングを使ってみたら、バックルの留め外しもないなのでリュックを背負ったまま抱きおろしできてとても便利なことに気づきました💡
-
なんちゃん
よく動く子でもスリング効果あったんですね( ˶˙ᵕ˙˶ )希望が持てました!ありがとうございます
- 10月13日

なんちゃん
ありがとうございます( ˶˙ᵕ˙˶ )スリングは義姉のプレゼントなので既に私の意見は採用されないのですが…(笑)使用期間目いっぱい使えるといいなと思います!!

うー
うちはスリングの付け方助産院で教えてもらいました!!
スリングのいいところもいっぱいあるみたいなのでそういうとこで話を聞けるといいかもですね⭐︎
-
なんちゃん
親切な助産院ですね( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
- 10月13日
-
うー
もちろんお金払ってです😁
間違えて使うと赤ちゃんに良くないとネットで見たので使い方が心配でネットで近くで教えてもらえるところがないか探しました!!
ちゃんと使えば抱っこ紐よりも赤ちゃんの体の自然な形に合っているので成長にも良いそうです⭐︎- 10月13日
🐻
すみません申請時期→新生児期です( ̄▽ ̄;)
なんちゃん
すみません💦間違えて1番下にコメントしてしまいました(ᯅ̈ )