
離乳食の持ち運びについて、冷凍した離乳食を保冷しながら電子レンジで温める方法を知りたいです。他の方の離乳食持ち運び方も教えてください。
離乳食の持ち運びについて!
平日はいつも児童館でお弁当を持って昼食を食べます!(長男くんがみんなでお弁当食べるのが好きなので)
そこで次男くんはまだ5倍粥の離乳食だし…毎回昼食を市販のものにするのは金銭的にきついので家から作ったものを持っていきたいのですが、次男くんの離乳食は全て冷凍して作り置きしてます。
どのような状態で次男くんのお弁当を持ち運びするのがベストなんですかね?
電子レンジはあるので冷凍したままの離乳食をお弁当箱的なものにいれて保冷しながら持ち運んでもいいんですかね?
みなさんの離乳食持ち運び方教えてください!
(なるべく昼食はパンよりご飯系がいいです。)
- たぁた(7歳, 8歳)
コメント

ばや
わたしは保冷して持っていっちゃってました!
たぁた
冷凍したままですか?
ばや
したままもっていって、レンジで食べるまえに解凍してました!
保冷バックに保冷剤いれてもっていったら、そこまで溶けないです!