子育て・グッズ 日々のワンオペ育児でストレスがたまり、精神的に辛い状況。他の働くママたちはどうやって家事と育児をこなしているのか気になる。 辛いです。 17時に帰宅してから子供を寝かしつけるまで、私1人でこなさないといけません。 常にパニック状態です。どっちかが泣いてるか叫んでるかで、私も毎日のように一緒になって泣いてしまってます。 働きながら ワンオペ育児してる他のママさんは、一体どうやって日々家事と育児をやっているのでしょうか。ストレスでここ最近体調が悪く、このままだと精神を病みそうです。 最終更新:2018年10月12日 お気に入り 寝かしつけ 家事 体 べっこう(7歳, 9歳) コメント D&Aまま 末っ子が超絶ママっ子で旦那が役にたちません。笑 もう常におんぶです!洗い物するときも洗濯干すときも取り入れる時も料理中も。笑 10月12日 べっこう やっぱりおんぶですよね…ついに腰をダメにしてしまいまして、15分以上おんぶできない身体になってしまいました😭 10月12日 D&Aまま 腰ベルトつきの抱っこ紐をしているようなら一度腰ベルトなしの抱っこ紐にしてみるといいかもですよ! 長男長女の時にはあとはもう泣いたらオモチャ、お菓子、ビデオなどでつる…っていうかんじでした。笑 10月12日 べっこう 重ねてありがとうございます。肩凝りで吐いてしまうので肩も腰もダメになってしまって😹ちょー情けない😂😂😂 お菓子でつる…それはまだやってみたことありませんでした!!! 10月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
べっこう
やっぱりおんぶですよね…ついに腰をダメにしてしまいまして、15分以上おんぶできない身体になってしまいました😭
D&Aまま
腰ベルトつきの抱っこ紐をしているようなら一度腰ベルトなしの抱っこ紐にしてみるといいかもですよ!
長男長女の時にはあとはもう泣いたらオモチャ、お菓子、ビデオなどでつる…っていうかんじでした。笑
べっこう
重ねてありがとうございます。肩凝りで吐いてしまうので肩も腰もダメになってしまって😹ちょー情けない😂😂😂
お菓子でつる…それはまだやってみたことありませんでした!!!