
子供の写真SNS投稿について、肯定派か否定派か理由を教えてください。個人情報漏洩への懸念や配偶者との意見の相違があるようです。
みなさんは子供の写真をTwitterやInstagramやLINE等のSNSに載せることについて肯定派ですか?否定派ですか?
理由も教えてください。
ちなみに私は否定派です。
子供の顔を見ず知らずの人に見られるのがただ単に嫌なのと、 ネットに顔をアップして個人情報特定される事件が多発しているからです。
親として子供の個人情報は守りたいです。
夫はsnsに子供の写真を乗っけたい人で困っています😵
顔が見えない写真なら、、まぁ、、いいのかな?
- あ(6歳)

ぱんだ
載せてました☺︎
公開範囲を友達のみにしてるので、知らない人には見れないようになってます🙆

退会ユーザー
鍵アカで友達とか身内だけに公開ならTwitterもインスタもいいかなーと思います!(私もそうしてます)
誰でも見れて更にハッシュタグで拡散は嫌ですし、そういうの見ると大丈夫かー?って思っちゃいます😅

はる
Twitterは顔隠して載せてます!LINEは友達や家族だけなので顔載せてます!

まめ
子供生まれてから個人情報など、事件色々怖いのでやってません!
友人?知人?で送ってもない写真保存して持ってる子がいたときぞっとしました…

ゆゆ
私も否定派です!
snsとか見ず知らずの人に見られるのが嫌だし
ネットなら悪用されないかとか
個人情報流出とか嫌だし
大切な我が子だし
知り合いのみ共有とかだけにしたいかなあって感じです

MaaaaD
公開範囲の設定してるので
普通に載せています!

ぴーたーぱんぬ
顔をスタンプで隠したりとか
顔だけ隠してある投稿なら許せるかなーって思います😆
親しい友人だけで鍵付けてあるなら顔だしてもいいかなとは思いますが!
場合によりけりですね!

でぃ
鍵をつけて載せてます。
Facebookは怖くて載せてませんが義祖母が無断で載せてたのでショックでした😰

退会ユーザー
友達しかフォローしてないので、たまーに載せてます!
でも、なるべくほぼ見えない角度や後ろ姿などにしてます!

退会ユーザー
あさんと全く同じ理由で否定派です😊

basil
私は1歳まではまぁ良いかなと思っていて(赤ちゃんは顔変わるし、保育園入れずにずーっと私といるので、誘拐とか犯罪にも巻き込まれにくいかなと)、
1歳過ぎたら、遠くの小さい写真とか、後ろ姿とか影になってるのとか、ハッキリした顔は載せないようにしています。

みかん
否定派です😅
子供に限らずなんでもかんでもプライベートなこと載せてる人すごいなーって思います。

ぶーごん
まだ生まれてないので何とも言えませんが
鍵を掛けているので載せるつもりではいます!
でも顔がはっきりわかるような写真は避けるつもりです!
スタンプで隠したり加工して載せるつもりです☺️
そもそも自分の顔載せるのも嫌なので😂

退会ユーザー
否定派というか…
もし私が子供のころにSNSがあって、親が勝手に私の顔のわかる写真を載せていたとしたら、私はきっと不快な思いを抱くと思うので、
娘の写真は載せないようにしています。

pipi
鍵付きでツイッターやインスタに載せてます。
知り合いしか見ることができないようになってるので
あまり気にしてないです😀
コメント