妊娠・出産 おっぱいが痛くてしこりもできているので、乳腺炎になる可能性があるか心配です。出先でも搾乳した方がいいでしょうか? 産後おっぱいについて。 混合であげてるんですけど、義母に子供預かってもらってすこしでかけるとおっぱいがはってきちゃいます。。。痛くなるし、しこりもできてる気がします。 このままほっておくと乳腺炎とかになっちゃいますかね?出先でも搾乳したほうがいいんですかね? 最終更新:2016年1月3日 お気に入り 搾乳 義母 混合 産後 おっぱい ゆいたん コメント らきやん 搾乳した方が良いです。搾乳しないとおっぱいが出なくなってしまうらしいですよ。 1月3日 ゆいたん ありがとうございます!そうなんですね。。 哺乳瓶もってくればよかったです。。( ̄▽ ̄) 1月3日 らきやん 哺乳瓶じゃなくても、 トイレの個室で、トイレットペーパーを丸めてそこを目指して搾乳してみてください。 ベチャベチャになったら紙を取り替えてみたりして、、 ちなみにおっぱいは1日2リットル水を飲む勢いでいると完母で行けますよ。あと夜中の授乳はおっぱいを出しやすくするホルモンが出てるそうなので完母でいきたい場合は夜中の授乳も良いそうです。助産師さんに教えてもらって実行したら私は完母で行けました。良かったらおためしあれ! 1月3日 ゆいたん ありがとうございます!車の中でティッシュに搾乳しましたー。でもすぐに張ってきますね。。結構つらいな。。 やっぱり飲水は大事なんですね! 頑張ってためしてみようかなぁー(>_>) 1月3日 おすすめのママリまとめ 義母・産後・義父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・産後・手伝いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆいたん
ありがとうございます!そうなんですね。。
哺乳瓶もってくればよかったです。。( ̄▽ ̄)
らきやん
哺乳瓶じゃなくても、
トイレの個室で、トイレットペーパーを丸めてそこを目指して搾乳してみてください。
ベチャベチャになったら紙を取り替えてみたりして、、
ちなみにおっぱいは1日2リットル水を飲む勢いでいると完母で行けますよ。あと夜中の授乳はおっぱいを出しやすくするホルモンが出てるそうなので完母でいきたい場合は夜中の授乳も良いそうです。助産師さんに教えてもらって実行したら私は完母で行けました。良かったらおためしあれ!
ゆいたん
ありがとうございます!車の中でティッシュに搾乳しましたー。でもすぐに張ってきますね。。結構つらいな。。
やっぱり飲水は大事なんですね!
頑張ってためしてみようかなぁー(>_>)