
イオンモールで子ども用カートがお爺さんの足にぶつかり、怒鳴られました。女性は謝り続けたが、お爺さんは怒り続け、最後はお婆さんになだめられて終わりました。女性は今でもその出来事にモヤモヤしており、同じ経験のある方や意見を求めています。
イオンモールにて
子ども用カートが
お爺さんの足にぶつかり、
怒鳴られました。
長くなります…>_<…
詳細としてはキャラクター物の
車のようになってるカートに
息子を乗せていました。
商品を見ていて、
商品棚と商品棚の列の間にいました。
後ろにお爺さんがいて、
お爺さんも商品を見てて
お爺さんと私は
お互い背中向けてる状態でした。
私は見終わって
そこから移動しよう
カートを押し始めました。
一応スミマセン、通ります。
と声は出したのですが、
お爺さんは私(というかカート)に
気づかず
商品見るのに後ずさりしてきました。
その時にカートの下の部分に
足首の後ろの部分が
当たったみたいです。
あー痛い痛い痛い!
これは刃物みたいになっとる!
おまえさんすごいスピードで
突っ込んできたな!
痛い痛い!
などと大声を出され、
最初はすみません大丈夫ですか?
などと何回か謝ったのですが、
その間もずっと
痛い痛い危ないだろう気をつけろ
痛い痛い痛い
としばらく言われて
だんだんイライラしてきて
一応声はかけたんですけど…
と言いました。
するとそのお爺さんの奥さん?
お婆さんが来て
あんたの後ろにその子ずっとおったよ!
もう、やめとき!
とお爺さんをなだめて
こちらを苦笑いして見ました。
これは刃物だ!
ともう一度言ってたので
私はスミマセンでした。
怪我されましたか?
と聞くと
怪我はしてないけど
気をつけてくれんと!
と言われました。
なのでスミマセンでした。
ともう一度目を見て謝ると
向こうも気まずそうにして
なんとなくその場は終わりました。
でもなんかずっとモヤモヤしています。
あの時どうすればよかったのでしょう。
同じ経験ある方、
また、これを見て何か
こうすればよかったのでは?
など意見のある方、
よろしくお願いします…>_<…
- かなちゃんマン¨̮(8歳, 10歳)
コメント

ふう
次からは、優しい人に当たりますように…って違う、違う。笑
そんなに気にすることないと思いますよ、何度も謝られておられるし、奥さんという目撃者もいたみたいだし、不運な事故だと思います。
ただ、キャラクターのカートって幅が広いので、もし次から気をつけるとしたら「すみません、通ります」と声掛けして、相手がこちらに気付くまでは、少し待ったほうが良いかもしれませんね。
お互いに怪我もなく良かったですね。少しは気分が晴れますように(^-^)/

はなはないぬいぬ
年寄りの言うことは気にしないことです。おばあさんもいつも苦労してるのかもですね(^_^;)嫌な思いしたからなかなか忘れられないかもですが、頑張って忘れましょう!次から気を付ければいいんです。
-
かなちゃんマン¨̮
たぶんお婆さんが苦笑いしながら
こちらを見たのは
よくあることなのかもなーとは思いました^_^;
あのお婆さんいなかったらと考えると…>_<…
気をつけることだけ覚えて
忘れることにします!
長文読んで回答ありがとうございます!- 1月3日

チョコミントあっこ♪
お爺さん怪我なくてよかったですね。これで怪我してたら大変な騒ぎにされたかもなので、文句言われただけで済んで良かった、と思いましょう。お婆さんもいてくれて良かった!
本当に変な人で怪我してなくても、もっと騒ぐ人や、病院代出せ、とかいう人もいると思うので。
対策としては、お年寄りは耳が悪い人が多いので、大きな声でスミマセン!!って言って反応があるまで待って、それから動く、とかでしょうか。
私もあまり大きな声で言わないので、そんなことにならないように気をつけようと思いました♪
モヤモヤはわかります。軽く反省はして、あとは忘れちゃいましょう♪
-
かなちゃんマン¨̮
そうですよね、
そう言われるとお爺さん
騒ぎはするけど
悪い人ではなかったと思うし
怪我もなかったみたいだし、
ヨシと思えてきました。
ありがとうございます…>_<…
確かに言ったからオッケーじゃなくて
伝わったかまで要確認ですね!
そこの勉強させてもらったと思って
忘れることにします!
ありがとうございました^_^- 1月3日

ちゃん。
何度も謝ってるのにしつこいお爺さんですね(´Д` )奥さん?が来てくれて良かったですね💦
モヤモヤは分かります。
けど、声掛けしたみたいですが聞こえなかったんだと思うんですよ。
だからこっちが声掛けたから大丈夫だろうと思って通っても相手は聞こえてないからぶつかってしまうことってあると思います(T_T)
子供用のカート結構幅ありますしね💦
次からは声掛けて相手がこちらを見るか退かない限りはその場で様子見るか迂回した方がいいかもしれないですね(´・_・`)
-
かなちゃんマン¨̮
お爺さんもよっぽど嫌だったんだろうなとは思いましたが、
どうしたらいいのか💦
という感じでした💦
ほんとお婆さん見ててまだよかったなと思います^_^;
そうなんですよね、
カート大きいし気をつけなきゃ
とは思ってたんですが、
気をつけるってそういうことですね…>_<…
そこは反省しなくては。
声かけて通るようなことがあったら
反応見てからにします!- 1月3日

かなちゃんマン¨̮
皆さん回答ありがとうございました!
だいぶスッキリしたし
次そうならないように
解決策も見つかり安心しました!
やはり第三者目線で
指摘してもらってよかったです!
基本的なことだけど
子供に気が行って
できていませんでした…>_<…
モヤモヤしたままじゃなくなったので感謝です!
相談してよかったです!
皆さんの意見感謝していますが
グッドアンサーは的確にかつ
最初に回答くれた方にします◡̈⃝︎⋆︎*
ありがとございました!
かなちゃんマン¨̮
そうですよね…>_<…
確かにあのカート大きいので
店の中では動きにくくて
気をつけなきゃなぁーとは
思ってたんですが(T_T)
相手がこちらに気づいたかは
確認してなかったので
次また狭くて人がいるところでは
そこを気をつければ解決しますね!
単純なことですが
大事なことですね!
ありがとうございました!
ちょっとスッキリしました!
子ども連れてると
そっちに気がいって^_^;