![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で自宅安静中です。傷病手当金の申請で、産前4週間前までが対象とのこと。休んだ期間が増えると手当金が増えるかどうか知りたいです。
元々仕事していたけど切迫早産等で、臨月まで安静だったという方いませんか?
現在切迫早産で自宅安静中です。
傷病手当金の申請書類が職場から送られてきたのですが
そこに、「申請できる期間は産前4週間前までが対象になる」
と書いてありました。
私はてっきり、産休に入るのが6週間前からだから
そこまで休んでいた期間が対象だと思ってました
なので、4週間前まで対象になるとすると
もらえる傷病手当金が少し多くなるのかな?と思っているのですが
どうなのでしょうか?
分かる方、もしくは経験された方いらっしゃいましたら
教えてほしいです💦
- ま(6歳)
コメント
![もーにんぐ☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーにんぐ☀️
産休と重複してはもらえないと思います!
辞められていれば、その分もらえます!
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
わたしは産む前日まで傷病手当金申請して支給してもらいました!
出産手当金との重複で支給はできないので、出産手当金を申請して出産手当金が支給される時は計算されて差額が振り込まれる仕組みになってます!
重複して申請してもちゃんと計算されるのであんまり気にしなくて大丈夫ですよ!
-
ま
そうなんですね!
ありがとうございます✨- 10月12日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
産給がでるか、傷病手当金がでるかどちらかだと思います。
-
ま
ありがとうございます✨
- 10月12日
もーにんぐ☀️
傷病手当の額が上回るときは、産休の手当てとの差が支給されます!
ま
ありがとうございます✨