※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
お金・保険

生活費の負担が増え、お金の管理に不安がある。旦那の弟からの支援も限られる。仕事復帰後は義母の収入がなくなり、食費などを負担することに。将来の子供のために貯金を使うことも悩み。

1ヶ月(53日)です。
乱文ですみません。
長文になります。
生活費について不安になりましたので、こちらで失礼させていただきます。
我が家は6人家族です。(私、旦那、子供、義母、旦那の弟と姪っ子)
家のローン、電気代、水道代は私達。
食費、消耗品(洗剤等)は義母。
旦那の弟から毎月5万頂いてます。

私は来年の8月頃に仕事復帰する予定です。
それと同時に義母が仕事を辞めて子供を見てくれる感じです。
義母が収入がなくなるので、食費や消耗品は私達で負担することになります。
正直負担が大き過ぎます💦
これから子供にかかるのは当然の事だし、今まで以上にお金がかかります。
今まで私が稼いだお金は貯金してたんですが、これからは子供の為に使おうと思ってたんですが、色々考えるとそうもいかなそうです💦
旦那に相談しても、何とかなるよ。って、、、💦
お金の管理があまり得意ではないので、これから上手くできるか不安です😓





コメント

タマ子

お義母様がいることで保育園代がかからないので、それは多少しょうがないですかね?
弟さんの5万ってちょっと少ない気がしますがどうですか?
ローンと電気水道代、食費、消耗品でいくらになるんでしょう?
あと、姪っ子さんがおいくつかわかりませんが、その子守もお義母様ですか?

  • みき

    みき

    ローン、電気、水道代で大体18〜20万です。
    食費や消耗品代は6〜7万ぐらいだと思います。
    弟さんの5万は少ないんですかね?
    私も独身で実家暮らしの時5万だったので、普通かと思いました😓
    姪っ子は高1です。

    • 10月11日
  • タマ子

    タマ子

    ん?一応確認ですが、姪っ子さんて弟さんの子供ですよね?
    独身実家暮らしならそうかもしれませんが、父親と娘が居候するのにふたりで5万は少ないと思います。
    みきさん達の負担は24万〜27万にまでなるんですよね?
    かたや20万以上、かたや5万円っていうバランスがもうおかしいです。

    • 10月11日
  • みき

    みき

    弟の子供です。
    まだまだ子供にお金がかかるみたいで、大変そうです💦

    24〜27万負担になりますね💦
    我ながら恐ろしい金額ですね😱
    この他にも支払いがあるのに😭
    旦那の給料だけだと厳しいです。
    食費か消耗品代、どっちかでも負担してくれたらありがたいです😥

    • 10月12日
  • タマ子

    タマ子

    うーん、みきさんたちもだいぶ大変そうですが💦
    どちらも大変なのですから、弟さんが5万以外にいくら持っていて何にそんな使っているのか確認してみた方がいいと思います。
    実は姪っ子さんがすごく優秀で塾代にかかっていたりとか事情があるのでしょうか?
    姪っ子さんだってアルバイトできる年齢なので、お小遣いは自分で稼いでもらえばそんなにお金がかかることにはならないような、、、

    • 10月12日
  • みき

    みき

    すみません💦
    下に返信しちゃいました💦

    • 10月12日
  • タマ子

    タマ子

    携帯は格安なら今時3000円で6ギガ使えますし、コンタクトだって1マンスならそんなにかかりません。
    むしろどちらもアルバイト代から出させても良いくらいだと思います。
    ただ別家族からそんな口出しはなかなかできないとは思うので、とにかく今の支出バランスがおかしいことはお話しした方がいいのでは、、、

    また、だいぶ先のことになりますけど弟さんは死ぬまで同居なんでしょうか?💦
    それを考えると余計きちんと生活費を出させないと、今の状態は完全にパラサイトですよね😳

    • 10月12日
  • みき

    みき

    そうですね。
    弟家族内の事ですし、しかも、嫁の私にはとても言えません💦
    旦那に言ってもらうのが1番なんですが、なんとかなるって言われてしまってるので、今のところどうにもならない感じです😥

    先の事は分からないですね💦

    • 10月12日
にこにこ花

旦那の弟さんはもう少し出せないのですか?
5万で住む、食うですよね?

  • みき

    みき

    5万で、住む食うです💦
    ですが、姪っ子もまだ高校生なので、お金がかかるみたいで、大変そうです😓

    • 10月11日
  • にこにこ花

    にこにこ花

    食費、消耗、光熱費を折半してもらった方がいいと思います。
    自分の使ったものくらい払わないのはおかしいし、紙に書くか、請求書を提示して、5万では足りないから折半してほしい旨を話すのはいかがでしょうか?
    仮に消耗品だけを払うとかだと、うちは、これとこれ払ってるとか言い出したりしてもめるので、折半がいいです。自分の使ったものなので納得しやすいです。

    • 10月12日
  • みき

    みき

    出してくれるとスゴくありがたいです。
    旦那が、何とかなるよって、言われてしまって😥
    お金のやりくりがあまり上手くないので、相談するって結構勇気がいるんですよね💦
    来年の話なので、また少し時間おいてから相談してみようと思います。

    • 10月12日
おらふ

姪っ子さんはおいくつですか?
義母さんが辞める事をきっかけに
お互いの(弟さん達とみき家族)負担を見直すのもありかなーって🤔

正直5万って安すぎる……( ˘ω˘ )

折半でもいいくらいだと思います。

  • みき

    みき

    収入も旦那と弟だと10万近く差があるみたいで💦
    姪っ子は高1だけど、まだお金がかかるみたいです😥

    • 10月11日
  • おらふ

    おらふ

    高1って年間の学費で見ればお金がかかるけど、月で見ればそんなかからないような?🤔
    携帯やお小遣いならば学生ですからバイトすれば良いだけですし( ˘ω˘ )

    弟さんの給料が15万しかなくて……
    なら百歩譲って分かるけど、そういう仕事を選んだのは弟さんですし
    いくらなんでも5万はやっぱりおかしい金額です😥

    折半……もしくは全体の出費の40%くらいは出させても良いと思います!

    • 10月12日
  • みき

    みき

    バイトしてるので、小遣いはいらないみたいなんですが、携帯やら、コンタクト代やらその他にも色々あるみたいです💦
    卒業したら専門学校に行きたいみたいで、その費用もちょっとずつ積み立てしてるみたいです。

    • 10月12日
しょうくんママ

お義母さんにみてもらうのではなく、お子さんを保育園に預ける選択肢はないのでしょうか?
お義母さんにみてもらうにしても、幼稚園からは通われる予定なのでしょうか?

お義母さんのご年齢や職業にも依りますが、一度辞めてしまうと再度働き始めるのが難しそうであれば、長期的にみて、このまま働き続けて頂く選択肢もあるのかなーと思いました。

  • みき

    みき

    預けることも考えたんですが、我が家はみんな朝が早くて送れる人がいないんです💦

    • 10月11日
ゆりちむ

姪っ子ちゃんのお世話もお義母さんがするのであれば弟さんももっと払うべきですよね。

どのみち、弟さんの負担が少なすぎるかと…

  • みき

    みき

    姪っ子は高校生なんですけど、まだまだお金がかかるみたいで💦
    もう少し負担してくれたらありがたいです。

    • 10月12日
  • ゆりちむ

    ゆりちむ

    高校生だから、にしても5万は…

    弟さんは5万しか払わず娘の学費やらかかる費用を確保してるんですよね❓
    その分、みきさん家族がその他負担して自分の子供の学費を貯めれないのおかしいです、と言うよりずるいです❗

    • 10月12日
  • みき

    みき

    今は、自分の子供はそんなにかからないですが、来年仕事復帰するにあたって、
    今まで自分の稼いだお金が貯金できなくなるのが心配になります💦

    • 10月12日
ひろmama

自分の子供が高校生になるまでに
小学、中学とお金がかかる時に
いまの支払いのままでは負担になりませんか?逆に弟さんは5万での衣食住で高校生の娘がいて大変だからの理由だと同じ環境になったとき家計が圧迫するのは目に見えてませんか😣
うちも旦那さんの15万で生活しています。今一番お金がかかる時期でもやれてますので5万は少なすぎると思います。

  • みき

    みき

    結構負担です💦
    自分の子供にかかる費用は私が働いたお金から出すようになると思います😥
    5万は少ないんですね💦
    食費か消耗品代のどちらかでも負担してくれたらありがたいです

    • 10月12日
みき

姪っ子はバイトしてるので、小遣いはいらないみたいなんですが、携帯代とか、コンタクト代とか、その他の物はみんな弟が払ってるようです。
これから卒業したら専門に行きたいみたいで、その費用もちょっとずつ積み立てしてるみたいです。
私達もこれからやらなきゃダメなんですけどね💦

ひろmama

義理母さんがお仕事やめるより
子供さん保育園に預けた方がいいと思います…朝の時間はみきさんの仕事で調整できないですか?💦

  • みき

    みき

    7〜16時勤務なので相談してみないとわからないです。
    預ける事あまり考えてなかったので分からないんですが、保育園ってそんなに安いんですか?
    家族の収入によって変わるって聞いたことがあるんですが。4人で働いてたら、結構しそうな気がします💦

    • 10月12日
  • ひろmama

    ひろmama

    保育料は高くなるかもですが
    もし6万~7万の保育料だとしても
    義理母さんがまだ働けるうちは
    生活のために働いてもらって
    自分の子供のために保育料払う方がまだいいような気がしました💦
    保育園の方が子供も後に楽しいだろうなと…😣弟さんの父子家庭みたいな手当はないんですか?私も無知なのでなかったらすみません💦

    • 10月12日
  • みき

    みき

    なるほど。
    送り迎えができる仕事ならいいんですが、みんな朝が早い仕事なので、相談してみないとわからないです。

    母子家庭の手当ては良く聞きますよね。父子家庭はどうなんでしょうか?
    私も無知なのでわからないです😅

    • 10月12日