※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

赤ちゃんが大人しくて、母乳を飲んでも目を開いて寝ないことがあり、泣き声も控えめで心配しています。普通の反応でしょうか?

出産9日目です!
赤ちゃんがわりと大人しくて心配しています
母乳のんでも目をしっかりあけて寝ないこととあります😥😥
寝起きも泣きますがそこまでギャン泣きするほどではないです😥もっと泣いたりすると思ってたので少し心配しています(;O;)(;O;)(;O;)

普通でしょうか??教えてください!

コメント

deleted user

産まれたばかりはそんな感じですよ😊
もうちょっとすると泣き声大きくなるので!!(笑)

deleted user

新生児の最初の頃は大人しかった記憶あります😂

みぃ

私の子も同じでした!
周りと比べても大人しかったですが、まだそれほど力がないだけだと思います★
今は大きな声で泣いたりもしますよ!

美紀

新生児期はそんなに力強く泣かないと思います(^^)
特に生まれてすぐは体力ないので☆

授乳しても寝ないことなんてあるあるなので、周りに危険がなければママは寝てしまって大丈夫ですよ☆
昼夜の感覚を教えるためにも、夜は暗めにしてあげるといいですよ(^^)

sa-ya

もう少ししたら泣くかと思います!

それと、ママがビビリだと思ってたより楽だなぁ(*⁰▿⁰*)って思うことがある気もします!

みづママ

うちの子も産まれてすぐは千と千尋の神隠しのカオナシみたいに「あっあっあっ」って言ってた位でギャン泣きする事なかったです(๑꒪▿꒪)

しかーし!!今は「どんだけ出るのー?」って位大きな声で泣いたり叫んだり…心配しなくても、すぐに怪獣になりますよ(「・ω・)「 ガオー笑

まき

皆様

新生児のうちは小さいんですね!!なるほど!!すぐに、大きく泣くってことですね( ;∀;)ありがとうございました♥