
産婦人科で早めの予約を勧められ、急かされる感じ。他の産院も探しつつ、1週間後に再診予定。気持ちを打ち明けたいけど、まだ誰にも話せず。
4w5dで産婦人科を受診しましたが、案の定「まだ早いねー。胎嚢になりそうなところはあるんだけど、まだはっきりわからないから、また来週来てねー。」と言われました。ですが、人気の産婦人科!最初の受付でも、まだ出産枠はあるけど、埋まり始めてるから早めの予約がいいよーと言われ、お会計の際も、枠が埋まり始めているので、もしタイミングが合わなければ、他の産院をご自身で探していただく事になりますと…。
みんな早くないですか😭💦全室個室とそこまで料金がかからないという噂で伺ったのですが、4wで急かされると思いませんでした。あと1週間待ったらもう枠がないんじゃないかなと💔 違う産院も見つけつつ、仕事を休んで予約に行く予定です。
まだ誰にも言えないので、ここで打ち明けてしまいました。気分を害された方すみません。
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

チャッピーのママ
おめでとうございます!
4週でそんなこと言われるんですね!?早くないですか🙄産院変えられたくないからそうやって言ってるようにも聞こえますが、人気のところに罹ったことがないので分からないですが…すみません💦

にゃ
人気の産婦人科だとそうですよね😭
料金的なところや対応だったり、、口コミなど色々と調べてみるといいと思います✨
-
ママリ
全室個室で、お料理も豪華、料金もそこまでオーバーにならない、もう理想的なところです😂ダメだったらすぐに第2希望の産院に行く予定です。もう諦め半分ですが…。
- 10月11日
-
にゃ
無事に予約出来るといいですね😭✨
私がお世話になったところも全室個室でした!しかも夜間は母子別室だったので、ゆっくり休めました😊- 10月11日

みかん
人気でなおかつひと月あたりのお産をセーブしていると、そんな感じですね‼︎
私が3人産んだ病院は、全国ベスト3に入る年間出生数ですが…34週まで予約できます。
その分、母乳指導などなかなか手厚くできていない印象ですよ💦
セーブすればいいのに!とずっと思っています(>_<)
-
ママリ
34週まで!すごい😱うちの近くの産院は、すごく高い分、それなりのサービスがあるところが多く、そういうところは受け入れてくれるようですけど、今回選んだところは、人気プラスお値段がリーズナブルで、少し小さめの産院だったので、倍率が高いようです。一人目の時は、総合病院だったので、沐浴の指導がなく、産後ビデオを見てくれって感じでロビーで沐浴のビデオが流れていました😅ご飯が豪華とかマッサージが受けれるとか、そんなのはいらなく、ただ子供がいるから個室がいいなーと思ってるだけなんですけどね😵
- 10月11日

ちぇるたん
いつ産まれるかもわからないのに、枠が決まってるなんて不思議…てことは、もし入院中急にお産が重なったら、早く退院させられたりするって事もあるんですか?
うちの近くにはそーゆー病院聞いたことなくて、びっくりしてコメントしちゃいました!
-
ママリ
そこはどうなんですかね🤔私も初めて行ったところで、ネットの情報しかわからないので、すみません💦
- 10月13日

いぬ
来週の早々なら見えるんじゃないですかね?たいのう見えたら予約なんですかね?早いですね!
-
ママリ
胎嚢が見えたら予約だと思います。見えるといいんですが、まだまだ不安です😭
- 10月13日

tt
どこのエリアの病院なんですかね??
私が予約した病院も5週目でもうすでに半分予約埋まっていてびっくりしました💦
人気のところは早いですね💦
無事に予約出来るといいですね✨✨
-
ママリ
もしかしたら同じ病院かもしれないですね😊詳しいことはバレてしまうので言えませんが…。
- 10月13日
ママリ
うちの旦那もそう言ってました😅口コミを見ると6wではもうダメみたいです。一人目の産院は、無理やり入れてもらったんですけど、今回諦め半分で、第2希望も視野に入れておこうと思います。