※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
子育て・グッズ

娘が待機児童から保育園入園が決定!先輩ワーママの家事育児仕事両立の工夫を教えてください。不安で心が追いつかないです。

待機児童だった娘に今日突然保育園決定通知が来ました!
11月から入園許可とのことです😲


5日前に赤ちゃんを流産したばかりでクヨクヨしてましたが、突然すぎて心が追いつかないです。

職場は通勤に1時間20分程と遠く、看護師という職業でブランクがあるので心配ですが頑張らないと、、✊



そこで先輩ワーママさんたちが家事育児仕事を両立するために工夫してることを教えてください!!
もう不安が強すぎるので💦

コメント

⁂⁂⁂

同じく看護師です(^^)正直、わたしはかなりブランク感じて勘をもどすまでに時間かかりました。。。また、休みも融通きかせていただかないといけない部分も多々あり、かなり申し訳なさでいっぱいです。。。

あと、うちは食洗機やお掃除ロボット大活躍してます(^^)あとは、休みの日に作って冷凍したり、早寝を心がけてます(^^)

  • ひい

    ひい

    キャリアを積む前に産休育休になってしまって不安しかないです😭
    それに時短で戻るとなるとお給料もがっつり減るでしょうし、、、
    最初の頃は風邪等でお迎えも多いでしょうし申し訳なさが凄そうですね😢

    やっぱり必須ですね!
    子どもの朝食夕食だけでも作っておけば大人はどうとでもなりますしね!😂

    • 10月12日