
生後1ヶ月以降の赤ちゃんは大人と一緒にお風呂に入る方が多いですが、新生児の沐浴手順で問題ありません。皆さんはどうしていますか?
生後45日目ですが、まだベビーバスで沐浴しています。
検索しても1ヶ月検診の後は大人と一緒にお風呂に入る赤ちゃんの方が多いのか、生後1ヶ月以降の沐浴の入れ方が書いてありません。
お風呂だと
大人が体と頭を洗う→赤ちゃんの服を脱がせて体と頭を洗う→一緒にお風呂で2~3分温まる。
と書いてありました。
生後1ヶ月以降でも新生児の時と同じ手順で沐浴しても大丈夫でしょうか?皆さんはどうしていますか?
- アイコ(6歳)
コメント

いちまま
うちは1ヶ月後から一緒に入ってますが周りには3ヶ月くらいまでベビーバス使ってる人も居ましたよー😊

みき
生後53日です。
まだ、ベビーバスで沐浴してます。
とりあえず、首がすわるまでは続ける予定です。
-
アイコ
手順は新生児の時と同じですか?- 10月11日
-
みき
新生児と同じ手順でやってますよ。
- 10月11日

ren
うちは2ヶ月半まで沐浴してました!その後は大人と同じお風呂に入れています!
-
アイコ
沐浴の手順は新生児の時と同じですか?- 10月11日
-
ren
沐浴と同じ手順で洗っています!
- 10月12日

はな
沐浴でも大丈夫ですよ😊
新生児と同じ入れ方でいいと思います!

ぷっぷ
うちはもうすぐ2ヶ月ですが、ベビーバスです꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
-
アイコ
手順は新生児の時と同じですか?- 10月11日
-
ぷっぷ
同じです!
いいか悪いかはわからないですが……(笑)- 10月13日

はな
キッチンのシンクで2ヶ月まで沐浴させてて、お風呂場に移動して腰が座るまでベビーバス+スイマーバ使ってました。
主人が休みの時だけ一緒に入ってもらって私はずーっと別です。
自分は子供を寝かせてからゆっくり入ってました(^^)
-
アイコ
沐浴の手順は新生児の時と同じですか- 10月11日
-
はな
ガーゼを使わなくなったぐらいですかね。お風呂に移動してからはベビーバスに入れてるけど頭からシャワーで流してました。
- 10月11日

退会ユーザー
今でもベビーバスでお風呂です!
大人が基本シャワーで、お湯溜めるのが面倒で…(; ̄ー ̄A
-
アイコ
沐浴の手順は新生児の時と同じですか?- 10月11日
-
退会ユーザー
そうですね!
体を洗うのをガーゼから手でやるようにはなりました!- 10月11日

ゆっぱん
同じ誕生日ですかね??
思わずコメント失礼します😚
答えになりませんがうちもまだ沐浴で、これからも沐浴予定なのですが、ガーゼなしで洗うようになりました!
-
アイコ
8月28日産まれです。
近いですか?少し嬉しいです- 10月12日

アイコ
皆さん回答ありがとうございました。
アイコ
ベビーバスで入れる時の手順はご存知ですか?