※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
お仕事

旦那に託児所の仕事の面接を受けることを相談したら、21時まで預けるのはかわいそうと言われ、喧嘩に。離婚も考えているが、仕事を諦めたくない。息子がかわいそうか悩んでいます。

ご意見聞かせてください!

現在専業主婦です。
旦那は自分の給料を自分のためにしか使わず、息子と私のことは私の貯金のみで生活していたのですが、そろそろ限界なので就活中です。

教員免許があり、それを活かした仕事がしたく、託児所ありの塾講師の求人があったので旦那にも相談の上面接を受けることになりました。
就業時間が12時〜21時です。旦那にもそのことを話していました。
今日、旦那に「息子を21時まで託児所に預けるのかわいそうだから仕事終わりそっちが迎えに来てちょうだいね」と話したところ、「じゃあ仕事を変えてほしい」と言われました。
就業時間のことも話した上で面接を受けていいと言ったのはそっちだし、もう面接の日程も決まってるのにそんなことを言われては困る。と伝えると逆ギレされ喧嘩になりました。
もともと息子のお世話を頼むと嫌がる人でしたが、仕事終わりに息子を迎えに来て私が帰宅するまでの2時間程度も面倒みてくれないんだな、どんだけ息子のお世話が嫌なんだよと呆れました。

前々から旦那の金銭感覚がおかしい所、息子のお世話をしないことを理由に離婚してほしいと話しては拒否されるを繰り返していたのですが、もう本当に離婚を前提とした別居をしようかなと思い始めています。

そこでなんですけど、その塾が受かったら、午前中に息子のお風呂を済ませて、夕飯は託児所で食べさせてもらって、21時まで息子を預けて21時半頃帰宅、就寝。
ってやっぱり息子がかわいそうだと思いますか?
寂しい思いさせてしまいそうなのと、まだ小さいのに就寝時間が遅くなることなどが気がかりで…(∩´﹏`∩)
お給料がいいしやりたい仕事内容なので、本当に働くのが難しい場合じゃなければこの仕事を諦めたくありません😢
ちなみに、頼れる実家はありません。

コメント

みに

子どものことを考えたら、他の仕事探しますね💦
赤ちゃんのうちはいいかもしれませんが、21時以降のお迎えだと寝てるところを起こしたりして生活リズムがおかしくなりそうですし…

  • ら

    やっぱりそうですよねーーー😢
    諦めた方いいのかな、、
    もともと昼夜逆転だった息子の生活リズムを作るの結構苦労したのに、今度は自分からそのリズムを崩そうとしてるんですもんねぇ…😢
    旦那が協力的な奴だったらよかったのに…

    • 10月11日
  • みに

    みに

    長く働くことを考えたら、なおさらやめます。
    小学校入ったらどうしますか??
    学童も普通は19時くらいまでですよね?
    託児所だと保育園や幼稚園のような行事もないでしょうし。。
    資格をお持ちなので、もっと良い条件のところが見つかるといいですね✨

    • 10月11日
  • ら

    保育園、幼稚園が終わったあとに託児所バスが迎えに行き託児所に預ける感じなので、行事はちゃんとあります!
    けど確かに小学校に入ったあと苦労しそうですね😫
    まずは旦那を説得してみて、ダメだったら諦めます😢

    • 10月11日
めむ

離婚の件はなんとも言えませんが、午前中一緒にいれるなら21時お迎えでも全然かわいそうじゃないですよ!
うちの子は7時登園の6時(時には7時)お迎えで起きてる時間ほとんど保育園ですが、フルタイムママはみんなそんなもんですしね💦午前中いっぱい遊べて羨ましいと思います(^^)

  • ら

    かわいそうじゃないですかね😫
    わたしは夕飯を家族で食べたり、夜は保育士じゃなくわたしが一緒に寝るのが息子の幸せなのかなぁと思うとかわいそうな気がして😢
    よーく考えてお仕事決めたいと思います(´。・v・。`)

    • 10月11日
はみぃ

生活リズム的には、確かに理想とされるよりちょっと遅めかもしれませんが、他人が可哀想とかいう種類のことではないかなと。その分一緒にいる時間にたっぷり愛情注いであげて、託児所でもいっぱい愛情もらえれば😊🎶塾講師、良いじゃないですか!!

  • ら

    そうなんです、塾講師いいんです。転勤が嫌で教員はやめたけど塾講師は是非ともやりたいんです😢
    一緒にいる時間は息子がウザがるぐらい愛情注ぎます!!!
    …が、自分がやりたいからと21時までの仕事を選ぶのが正しいことなのか考え直したいと思います(∩´﹏`∩)

    • 10月11日
時計

21時までは遅いと思います。
教員免許をお持ちという強みがあるので、その塾以外でもきっといい時間帯の条件のところが見つかると思います。

旦那さんは有り得ないですねぇ

  • ら

    やはり遅いですよね😫
    旦那がお迎えに来て息子のお風呂と寝かしつけさえしてくれれば働けるのに……。
    保育園の空きがないので託児所つきというのも魅力の1つだったんですよね😢
    他にもいい条件のところがないか探してみることにします(∩´﹏`∩)

    • 10月11日
咲や

教員免許があるなら、非常勤講師として働くのも手だと思います😁
小学校は厳しいかもしれませんが、中学高校は私立で非常勤募集結構ありますよ
特に頼る実家も無いなら、都会で仕事を探すのも手かもしれません
旦那が大学院時代に非常勤講師やっていましたが、部活の顧問をしなければ、夏休みは授業無しでも丸々お給料貰えました

まずは塾で働いて勤務実績作って保育園に入れて、非常勤講師なら、夜遅くまで働かなくて済み、時給もいいかと思いますよ😁

  • ら

    私の住んでる県では現在非常勤講師の募集はありません😢 年度途中ですしね…。
    4月採用の求人なら1件だけありますが、4月まで生活できるお金は自信持ってある!と言えないので年度内に働けるお仕事を探しています。
    私も都会で働くのも手かなと思い、都会で働く友人に色々アドバイスもらっているところでした(∩´﹏`∩)
    他県の非常勤講師のことも調べてみようと思います!!

    • 10月11日
  • 咲や

    咲や

    ちなみに何の免許お持ちですか?
    私は愛知県ですが、旦那はマニアックな高校情報でも私立高校で非常勤として働いていましたよ😁
    数学免許もあるので、別の高校と掛け持ちで数学も教えていたそうです
    今は一般企業に勤めています😅

    • 10月11日
  • ら

    中学、高校の英語と特別支援学校です😃
    多分英語教員の需要は多いとは思うんですが…
    高校英語となるとブランクがあってちゃんと教えれるか不安です🤣笑

    • 10月11日
  • 咲や

    咲や

    英語なら需要有りそうですね😁
    塾講師も授業後の事務作業などで定時で帰れないと思った方が良いかもしれません😅
    特別支援学校免許なら、学童向けのデイサービスとか療育施設とかも探してみると仕事有るかもしれませんよ😁

    • 10月11日
  • ら

    12時から生徒が来るまでの時間は前日の事務作業になるから残業はないそうです(,,^_^,,)
    デイサービスなども検討しましたが田舎なので給与が低すぎて。。。
    自分が持ってる資格にこだわらず、色んな求人見てみます🙂

    • 10月11日
deleted user

可哀想なんて思いませんよー(^^)

9時が遅いと思う方も居れば朝ゆっくり出来るのもいいと思う方もいると思います( 'ω')ノ

保育士の友達が、「昼間仕事して朝早くから夕方ちょっと超えるまで預けてる家庭でお母さんに全然懐かない子が居る」って話を聞いてから、時間じゃなく質が大事なんだなと思いました(^^)

  • ら

    朝ゆっくりできるのはわたしもいいことだな〜と思います(,,^_^,,)
    けど、他の方のご意見で、小学校に入ったらどうするんですか?とあり、たしかに旦那は協力してくれない、頼れる実家もないとなるとこの職場で働くのは厳しいのかなと思いました😫
    他の求人に目を向けてみます(´。・v・。`)

    • 10月11日
あひるmoon

あたしも特別かわいそうとは思いません!ちっちゃいうちはそれなりのリズムができますし、午前中一緒にいるなら、それはそれでそのスタイルで頑張ればいいですよね。
もうちょっと大きくなって、転職したくなったり、続けられないな、ってなったらその時変えてもいいと思います。やる前から無理かどうかなんて、せっかくのチャンスもったいないですよ。
人とのご縁もありますし、塾講師からいい仕事は舞い込んでくるかもしれませんし、頑張ってる人にはそれなりの情報が集まるものです!!
死ぬまでやらなきゃいけない、とかではないですし、あたしいいと思いますよ

そして我が子はそんな、やりがいを持って楽しく仕事している母の姿を自然と誇りに思うものです。やりたくない仕事でイライラするより、やりたいことやって、自分のキャリアアップを目指すのも子供にとっていい母親だと思います!

頑張ってください。
そして、旦那はいないものとするしかないですよね。せめて生活費は旦那にお願いしたいところです。

  • ら

    励ましのご意見ありがとうございます!!!
    他の方のご意見で、小学校入ったらどうするのか?とあり、確かにそうだよなぁと思ったんですが、小学校入るまであと6年ありますしね!
    いざとなったらその塾に我が子を通わせようかと思ってみたり(笑)
    やってみて無理そうだったら転職というのもありな気もしてきました🤔
    よーく考えてみます!

    旦那は私が無職の現在も生活費をくれないので、私が働き始めたら余計奴のお金の面がだらしなくなる気がします🤐笑

    • 10月11日
  • あひるmoon

    あひるmoon

    そうですそうです、6歳まであっという間の感じもありますが、十分長いですよ(笑)
    あたしも一人目出産して復帰しましたが、やっぱり無理かも、と思い、二人目妊娠で一線を退き、今はフリーランス的に仕事してます。(業種は違いますが、免許のある資格です)
    むしろ下の子が小学生くらいになればまた、働き方が変わるかな、とおもいます。近い将来の働き方でさえ不安にもなりますが、ほんとその時その時、ご縁で話がきたり、意外とどうにでもなるな、とおもったりもします。

    大丈夫です!頑張る人はうまくいきます!

    • 10月11日
  • ら

    体験談までありがとうございます⸜( ॑꒳ ॑*)⸝
    確かにわたしも退職するとき、仕事をやめて生活が成り立つのか不安だったけど意外とどうにでもなりました…!笑
    不安とか心配って意外とただの杞憂なのかもしれないですね(´。・v・。`)

    がんばる人はうまくいく!!そうですよね!!
    この先どうなるかわかんないですけどとりあえず頑張ります!!

    • 10月11日
  • あひるmoon

    あひるmoon

    頑張ってください!
    頑張る母は、子供にとって最高の母ですよ!

    • 10月11日
  • ら

    私からしたらこんな素敵な励ましの言葉をかけられるあひるmoonさんこそ最高の母だなぁと思います🙂
    私もこんな優しい言葉をかけられる人間目指します!!
    本当にありがとうございます💓💓

    • 10月11日
おはる

少しズレるかもしれませんが、小学校教員をしています😌
免許があるということで、非常勤や講師の登録はどうでしょう?
わたしが住んでいる県では講師がスーパー人手不足で、産休に入るにも代理の講師が見つからない状況です😂結局代理が見つかるまで教頭が担任をすることになりました…💦

もしくは学童での勤務もありかなーと思いました✨ちびっこ相手なのでふぐさんの専門ではないかもしれませんが💦

  • ら

    小学校の免許がないので学童は無理なんです😢
    大学卒業前に県内の非常勤や講師の登録はしておきました!けど声がかからないってことは人手は十分足りてるんでしょうね(∩´﹏`∩)
    教員関連を目指すんだとすれば県外で働く覚悟はしておきます😅

    • 10月12日