※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫が妊娠・出産・育児の情報収集を嫌がり、信頼できる情報を提供するよう求めても自分で調べようとしない。予定日が近づく中、夫の無関心に焦りを感じています。

夫の理解の無さに焦りを感じます。
夫は妊娠、出産、育児の情報収集を自分でするのを嫌がります。本は活字が苦手だから、ママリや情報サイトは信憑性がない、掲示板はただ妊婦である私を不安にさせるだけだ、だからそんなものは私にも見るなと言ってきます。勿論、情報サイトやママリに書いてある事は私も全てを鵜呑みにして心酔しているわけではなく、こういう事もあるんだと受け止めていますし、自分にとって必要な事を必要な分勉強するのに活用しているつもりです。
そんなに私が調べる事、本、サイトに信憑性がないというのであれば、信憑性のあるものをあなたが見つけて私に教えて欲しい。と夫に言えば、それは私が調べる事。と言って自分でも調べようとしません。これからどういう方向性に向かっていいのかもわからずここで愚痴をはいてしまいました…。
予定日までだいぶ近づいてきているのに何もわからない状況で不安や焦りが全くない夫に焦りを感じます。

コメント

もき

子育ては母親の仕事とでも思ってるんですかね、、😔

健診は旦那さんも一緒ですか?
我が家は健診一緒に行くようになって父性が育まれました!

  • ママリ

    ママリ

    検診には毎回付き添ってくれます。
    どうも、ママリも含め、情報サイトを馬鹿にしているというか何にしても嘘だと決めつける節があります。

    父性が芽生えるのは産まれたあと、なんてよく言われますがそれまで待つしかこちらはないのですかね…。

    コメントありがとう御座いました🌼

    • 10月11日
マミムメイモムシ

男の人にそれを求めても仕方ないので諦めましょう!

男の人に下手に情報収集をさせて
変な知識をつけるとそれこそ面倒ですよ!

基本的に赤ちゃんのお世話をするのは母親ですから
赤ちゃんが生まれてから
あなたが1つ1つ経験の中で学んで
それをご主人に教えるくらいでいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やはり男の人はどこか他人事なんですね。ふと諦められる時もあるのですがマタニティブルーに入ったのかモヤモヤしてきて愚痴ってしまいました…。

    確かに、自分の子供にあった育て方を私が学んでいって、教えていった方が良いですね!何だか気持ちが楽になった気がします😊

    コメントありがとう御座いました🌼

    • 10月11日
たっくん

男の人はそんなもんかと🤔

妊娠中わたしも調べて!と言いましたが、嫌だ。と言われましたし(笑)

今はとても子煩悩なパパですが、情報収集とかはいっさいしませんよ、同じくパパの話を聞いて こんなこと言ってて、こうしたらいいらしいよ。くらいです。

パパママ教室とかやってませんか?
そういうのに積極的に参加してもらうのが1番かと思います。

  • ママリ

    ママリ

    やはり男の人はそんなものなんですね!
    不安から過度な期待をしてしまって余計に不安になってしまったのだとわかりました。
    今は私が学んでいって夫に教える、ぐらいの気持ちでいた方が良いとわかったら少し楽になった気がします😊

    区の両親学級に行った直後は、赤ちゃんの話題が増えたのですが、何というか落ち着いてきてしまったみたいです☹️私はどんどん近づいて来て不安なのにー!とは思ったりします😁

    コメントありがとう御座いました🌼

    • 10月11日
m

男に情報収集させても面倒臭いだけですし、どうせ産まれてからほぼ母親が子供の面倒見るので、旦那さんではなく紫様が色々調べてみるだけでいいとおもいますよ。
うちは旦那にそんな事言った事もないですし、私が勝手に携帯とかで調べたりしてました。
産まれて喧嘩もいっぱいしましたが、男ってほんとに子育てに協力的ではないので期待するだけ無駄ですよー

  • ママリ

    ママリ

    やはり男の人はどこか他人事なものなんですね!
    確かに、変な知識をつけてきて私のお世話の仕方に口出しばっかり、というのもまたストレスになりますね!

    不安が過度な期待を生んでしまったようで、今は少し楽になった気がします。そういうものだと理解すれば落ち込む事も少なくなりそうですし、父性は芽生えるのをゆっくり待ちつつ自分が学んでいこうと思います。

    コメントありがとう御座いました🌼

    • 10月11日