※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マタママ
お金・保険

友達の結婚式に祝儀を送りたいが、出席できない理由。過去の結婚式での金額も考慮し、適切な祝儀額を教えてください。

遠方の地元の友達の結婚式の件なのですが、
私の結婚式の際、お車代として1万、ホテル代1万を出しました。
今回その友達の結婚式ですが、
妊娠初期から切迫流産で、招待状の時点でいけない旨を伝えてます。
そこで今回ご祝儀を送ろうと思うのですが、
みなさんならいくら送りますか??

コメント

deleted user

御祝儀1万円と品物を渡します!

ライナー

ご祝儀と同じ金額にします。
お車代やホテル代はその名の通りなので…

basil

招待状の時点で断るなら、一万円の祝儀だけでもよいかなと個人的には思います。あと、式当日用に電報とか!

お車代やホテル代は関係ないと思います。まぁなんとなくお気持ちは分かりますけどねσ(^◇^;)

みんてぃ

本来はご祝儀と同じ額で問題ありませんが、プレゼントもあげてるなら1万円にするかなと思います。二万だとプレゼント代が生々しいので😅あとは祝電うちます!

あいり

あくまで御祝儀としては同額お包みします