

ままり
確率低くなるのはわかっているので、ステップアップは考えているんですけど金額も一気に上がるし働きながらなので中々踏み切れなくて💦
次で人工授精もう5回目なのですごく悩んでいます…!

すぴか
体外は金銭的にもなかなか踏み切るの難しいですよね💦
私はとにかく注射が苦手で怖くて人工授精を繰り返してました。2年以上経ち、そろそろステップアップしかないな、と踏み切り転院先の初診の時丁度排卵時期だったので10回目の人工授精をして授かりました。
ちなみに人工授精の回数を重ねると確率が下がるということはないと思います。妊娠確率的にはタイミング法よりちょっと高くなるかな?くらいだとは思いますが…
大体4〜5回でステップアップする方が殆どなのでそれ以降のデータが少ないため確率が低いようにみえると聞きました。
私はなかなか思い切れずズルズル人工授精を続けてましたが、体外受精へステップアップすることで新たな不妊原因が見つかることもあるのでもしそうだったら無駄な時間を過ごしたなと後悔してたかもしれません。
けれど仕事や金銭面、自分の気持ち、通院先等々の折り合いをつけるまでは人工授精でいこう、と決めてました。
-
ままり
詳しくお話ありがとうございます。
すごく参考になりました!
そもそも6回目以降やる人が少ないからなんですね、初めて知りました!
ママリで質問すると確率下がると聞いたことしかなかったので💦
体外するなら転院を考えていて、けど評判の病院行こうとすると金額も高くて…夫婦共に今のところは問題なく、人工授精1回目で初期流産していることもあって中々体外に踏み切れずです😢- 10月11日

退会ユーザー
こんにちは☺️
うちは男性不妊で、旦那の精液所見も並みが会ったので、4回人工受精 し体外受精、顕微授精にステップアップしました😊
今はもっと早くステップアップしとけば良かったのかな...とも思ったりします(^^ゞ
-
ままり
こんちには☺︎
そうなんですよね…確率低くなるってわかっててやってできなくてとなるとステップアップ早くしとけばよかったってなりそうですよね😢
授かれましたか☺︎?- 10月11日
-
退会ユーザー
すいません💦💦
授かれてたらステップアップして良かったですよ♪って言えるのですが...
11月の2回目の移植に向けて、準備中の所です(*^^*)
人工受精の時とは通院回数も違いますし、身体も心も負担かかりますし、ステップアップも踏み出すのに勇気いりますよね(>.<)- 10月11日
-
ままり
そうなんですね!早く授かれるといいですね🙂✨
通院するの大変そうですよね💦
仕事しながらとか難しそうですが、ステップアップしたら確率ぐんと上がりますよね!
ちなみに人工授精は4回と決めてステップアップしたんですか☺︎?- 10月11日
-
退会ユーザー
ありがとうございます⭐
体外受精、顕微授精で採卵の時はで人工受精の3、4倍に通院増えましたよ💦
それでも自己注射を選んだので回数は少ない方でした!!
決めてなかったです!
転院前の病院で旦那が精索静脈瘤の手術したときから、医師に体外受精の話しはされており、転院しての人工受精1回目の時にも精液所見でステップアップの話しがあり、3回目の時に今までで一番精液所見が良かったのですがそれでもギリギリの数値で、4回目の時に人工受精したものの、精液所見の数値は一番悪く、先生からこれ以上続けても可能性は少ないとのお話しで、やっぱりうちは、赤ちゃん授かれる道は体外受精のしかないのかな...とステップアップしました(*^^*)
ぷさんもステップアップ前の人工受精で、赤ちゃんきてくれるといいですね😊❤️- 10月11日
-
ままり
そんな増えるんですか!
それはかなり身体も心も負担がすごそうですね😢
そうだったんですね、色々大変な思いされてきたんですね😢
詳しく話していただいてありがとうございます★
人工授精6回目まではやろうかなと旦那と話してます、あとは同時にタイミング頑張ってとるしかないですね😂
移植までお身体お大事になさってくださいね☺︎★- 10月11日
-
退会ユーザー
いろいろ悩みますよね...
いえいえー
また機会があったらお話しさせて下さい(*^^*)
お互い諦めずに頑張りましょ!!
ありがとうございます✨- 10月11日
-
ままり
こちらこそです!
ありがとうございました😊
早く授かれますように😌✨- 10月11日
コメント