
コメント

あ
寝返りするようになってからは常に柵はあげたままにしてます!
オムツ変えるときは大人のベッドの上で変えてます😊
あ
寝返りするようになってからは常に柵はあげたままにしてます!
オムツ変えるときは大人のベッドの上で変えてます😊
「オムツ」に関する質問
よく会話する子供の保育園の友達のお母さんに子供が夜のオムツとれたか聞くのって良くないですか?(実際聞いてないです) 息子は夜のオムツが取れていないので周りがどうなのか気になります💦
BOSのオムツ袋使ってる方に質問です! ゴミ捨ての時、透明〜半透明のゴミ袋にBOSのおむつ袋入れると目立ちませんか😭? 周りに小さい子がいない家だとうちだと分かりやすいような…? 何か他にいい捨て方ありますか🤔?
私の住んでいるマンションの隣の建物が園長の自宅兼保育園で、私の真上の部屋がその事務所です。 1日2〜3回、事務所と自宅部分の窓を開けて理事長(母)と園長(息子)が大声で会話していて、私は窓際で仕事をしているので窓…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーちゃん
やっぱり柵ないと危ないですよね!
段を下げたいと思ってるんですが、上の子が優しさでおもちゃを持ってくるのでそれも危ないし…って感じで。
柵を下げないようにしようと思います‼︎
子供は落ちてなかったはずですが、寝起きびっくりすぎて本当に落ちてなかったか記憶は確かかそわそわしてしまってます笑
あ
もう柵は絶対下げないようにしてます😂
旦那が子供を大人のベッドで寝かせて遊ばせててちょっと目を離した隙に落ちてしまったことがあるので尚更ベッドの柵はあげたままです💦💦💦
それからはちょっと目を離すときでもベビーベッドに入れてってうるさいほど言うてます🤦♀️
マーちゃん
わお!
うちは1歳すぎてから一緒に寝るようになって、ローベッドから2回転がってた時ありました!
もう柵を下げないようにお願いしようと思います!
どうしてもの時は娘をサークルに入れて安全を確保して双子のことをしようと思いますฅ(´-ω-`)ฅ