※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の友達のお母さんに、子供の夜のオムツが取れたか尋ねるのは良くないでしょうか。息子はまだ取れていないので、周りの状況が気になります。

よく会話する子供の保育園の友達のお母さんに子供が夜のオムツとれたか聞くのって良くないですか?(実際聞いてないです)
息子は夜のオムツが取れていないので周りがどうなのか気になります💦

コメント

2児ママ

聞かれたことあります😊
私は何も思わなかったので普通に答えました!

はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います!
「うちの子まだ夜のオムツ取れてないんですけど、もう取れてますか?💦」って聞き方だと嫌な感じしないかと☺️!

もちもち

聞かれてみてもいいんじゃないでしょうか🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰!

自分の子供が取れてて聞いてたらなぜ聞いた?ってなりますが、取れてないから聞く分には気にしないような…

はじめてのママリ🔰

聞かれても気にしないですよー!
うちはおむつが取れるのが遅いので、夜どうしてる?とか周りのママさんに聞いたことあります😊
お友達のママさんが、夜オムツとれてたら、コツとか、目安とか聞いてみたら、聞いた理由とかはっきりしそうなので、嫌な気はしないと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰


みなさんコメントありがとうございます!
よく話すママさんなので聞いてみたいと思います💪

はゆ🤱

全然いいと思います✨
よく話す仲なら気にすることもないと思いますけど🌟

はじめてのママリ🔰

聞かれたことありますし、自分からも聞いてます😊

うちの子と3人とも月齢が全く同じでコメントさせてもらっちゃいました!