※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりぽん
妊娠・出産

右胸の谷間にしこりがあり、痛みがある場合、乳腺炎の可能性があります。授乳中で熱もない場合でも、病院を受診することをおすすめします。

こんばんは!
一昨日ぐらいから右胸の谷間側にしこりがあり
少し触るだけでも痛いです(><)
乳腺炎かな?とも思うのですが……
おっぱい張ってもないし、熱もありません。
10ヶ月の子どもがいて、まだ授乳中です。
病院に行った方がいいのでしょうか?

コメント

かじこ219

短期母乳しか経験ないのでまた違うかもしれませんが‥  軽い乳腺炎かなって思います


授乳中とのことなので、そのしこり部分おさえながら授乳してみてみてください。
乳腺炎前?みたいな感じならそれでしこりがなくなるよーと助産師さんに教えてもらった気がします!

それでもおさまらない場合は一度相談してみるのもいいと思います!

  • ゆりぽん

    ゆりぽん

    ありがとうございます♪
    触るだけでも痛いですが……
    頑張っておさえながらやってみます!

    • 10月11日
  • かじこ219

    かじこ219

    痛いですよね😣
    しこりの部分押さえながらだとそのつまりを優先的に吸ってくれるそうなので、うまく行けばいいんですが…😣
    激痛だけが残るようならごめんなさい!
    その場合は病院行って診てもらったほうがいいと思います(_ _)

    良くなりますように♡

    • 10月11日
はな

こんにちは。
授乳後にしこりは小さくなったりしますか?

授乳後に少しでもしこりが軽くなるなら完全には詰まってないと思うので、たくさん授乳して下さい‼︎
フットボール抱きなど角度を変えてあげてみて下さい。

張りが出てきたらキャベツ湿布がおススメです。

私はよくしこりができ、2ヶ月程白斑ができっぱなしでした😵

早く良くなるといいですね。

  • ゆりぽん

    ゆりぽん

    小さくなりません😂
    何故か数日したら痛みがやわらいできました!
    でもしこりは残ったままです……。

    • 10月13日
はな

痛みがやわらぎ良かったですね!

あまり長い間しこりが消えない様ならマッサージに行ってみては?