※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナママ
家事・料理

毎日、育児に家事にお忙しいですよね💦お疲れさまです。皆様はどういうと…

毎日、育児に家事にお忙しいですよね💦
お疲れさまです。
皆様はどういうとこに手を抜いてますか?

コメント

みなみ

お疲れ様です😊

毎日洗い物とゴミ出しは主人に任せています😅💦

  • カナママ

    カナママ

    旦那さん協力的そうで羨ましいです😳😊

    • 10月10日
deleted user

洗濯を2日に1回にしちゃったり、
お風呂掃除をちゃっちゃーと終わらせたり、ですかね😂

deleted user

本当は毎日掃除したいけど、辛い時は最低限しかやりません!
あとはたまに大人の夜ご飯はお惣菜に頼るとかですかね😣

あゆ

旦那の帰りが遅くて夜ご飯いるかどうかわからないので自分だけ宅配で済ませちゃったりします😂
朝は旦那は食べないし昼はお互い仕事に行ってるのでごはん作ってません😅

ゆか

毎日お疲れ様です。
週2日のゴミ出し、娘のお風呂は主人にお願いしています。
普段からあまり家事をマメにする方ではないので、逆に今日はこれを頑張る😆🙌みたいに1個集中型でやってます😜
掃除機かける日、トイレ重点的の日、キッチン周りの日、など何となく決めてやってます。
普段は子供が寝れば私も寝るし、遊びだしたら一緒に遊んでるので家事にストレスを感じることがあんまりありません🙂

ママリ

日曜日は家族デイなんですが、その日はついつい遊びに行く準備で時間に追われて家事はほぼ?(洗濯のみします)お休みデイになってます笑

外食や実家へ行くので晩御飯は基本外で食べるので本当に何もしてないです笑

なので日曜日は家のことはしない
他はやる気が出たらする、気が向いたらする、
やる気でないときはやる気出るまで待つ。です笑

タマ

便利家電をフル活用してますよ。笑
掃除はルンバに。食器洗いは食洗機に任せてます。スイッチを入れるのはどちらも夫です。お風呂掃除は最後に入った人がチャチャっとやる。
洗濯は手洗いとそうでないものと2つしか分けません。
ゴミだしは出勤時についでに。
夫のお弁当は作りません。
夜ご飯は手を抜かず、きちんと作ってますよ。