※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cs
子育て・グッズ

生後7日の赤ちゃんです。母乳の量が増えてミルクを規定量より飲まないことが多いです。ミルクを残しても大丈夫でしょうか?

まだ生後7日です。授乳についてで教えてください。病院からは退院後、左右5分づつ吸ってもらって、ミルクは規定量をあげるようにと言われていますが、母乳の量が増えたのかミルクを規定量より飲まないことが多くなりました。。
ミルクを残しても大丈夫なのでしょうか?

コメント

不死川まい

大丈夫だと思いますよ!
息子も同じような感じで今完母です

  • cs

    cs

    お返事ありがとうございます!
    だんだん母乳でミルクが減っていったって感じですか?🤔

    • 10月10日
  • 不死川まい

    不死川まい

    うちの子はそうでしたよ!
    今ではおっぱい星人です。
    今日試しにお腹空いてるときにミルクをスポイトであげたけど全て口から出してました笑笑
    その後はおっぱいはごくごく飲んでました!
    搾乳してどれくらいおっぱい出てるかみてみるのもいいですよଘ꒰๑॔˃̶ ॢᴗ ॢ˂̶๑॓꒱༚ୡ*‧

    • 10月10日
  • cs

    cs

    すごい!はやくそうなりたいです😂
    搾乳を試してみるのは、授乳のあとで絞ってみたらいいですかね?

    • 10月10日
  • 不死川まい

    不死川まい

    おっぱい吸わせる前に搾乳ですよଘ꒰๑॔˃̶ ॢᴗ ॢ˂̶๑॓꒱༚ୡ*‧
    飲んだ後2時間くらいたったら子供が起きる前に搾乳するといいですよ!
    吸わせた後だと出てこないから💦
    んでどれくらい出てるかわかれば安心もできるし、もし出てないようならばおっぱい吸って疲れてるのかも💦

    • 10月10日
  • cs

    cs

    そういうことですね!ありがとございます!!
    今はミルクをどのくらい飲むのかわからないからとりあえず規定量つくって飲ませますが残しちゃいますから、もったいないなとか思いつつやってますが、、仕方ないですよね?😭

    • 10月10日
  • 不死川まい

    不死川まい

    そうですね💦勿体無いけど…捨てないとダメですね💦
    例えば規定呂80で毎回40飲んであと残すのであれば60作って様子見してそれでも40しか飲まないようであればだけ作ってあげればいいと思います!

    • 10月10日
  • cs

    cs

    なるほど!ありがとうございます!!

    • 10月11日
cs

すごい!はやくそうなりたいです😂
搾乳を試してみるのは、授乳のあとに絞ってみたらいいですかね?