※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

借り物を汚してしまいました…長文ですが読んでいただけると嬉しいです。…

借り物を汚してしまいました…
長文ですが読んでいただけると嬉しいです。

現在第二子が生まれ、友人からアップリカのココネルエアーを借りています。(上の子の時は1人目ということもありベビーベッドは使用していませんでした)
ベッドに敷くマットやカバー一式も貸してもらっているのですが、マットに防水カバーを掛け忘れたままシーツを掛けてしまい、大きなミルク染みを作ってしまいました…
マットなので洗うこともできず、どうしようかと悩んでいます。
また、本体の壁?部分も、赤ちゃんが頭を擦り付けた際にできた油染みなのか一部分色が濃い場所があり、下手に汚れを落とそうとして悪化したらと思うとどう処置するのが適切か迷っています💦
友人に謝罪するのは大前提として、対応として以下のように考えているのですが何か他にいい案がありますか?
①買い取り
②(買い取りを断られた場合)クリーニング代として適当な金額を渡す
③(買い取りを断られ金銭の受け取りを拒否された場合)金券及びお詫びの品を渡す
④(上記全て断られた場合)マットだけでも新しいものを買う

友人はベッドを購入したものの我が子の時にはほぼ使わずだったようで新品のように綺麗だったのを私が汚してしまい、申し訳なさでいっぱいです😭
元通りにはできませんが、せめて何らかの形でお詫びをしたいのでなにかいい案があれば教えてください🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

買い取ります!っていうのは、少々厚かましく感じる(言葉難しくてキツい表現になってしまいましたが、借りてて汚してしまったこちらから買い取りますと言うのはちょっと違うような、、、と)ので、汚してしまったことを謝罪した上でお相手の反応を見てから対応考えれば良い気がします🤔
ご友人は今後使用する予定はありそうなんですかね?🫣それであれば新品のマットレスやシーツ一式購入して、お礼の品と共にお返しします!
私なら、全く気にしないから適当に洗うからいいよ!って感じです👍👍

はじめてのママリ

とりあえず友人に謝罪と買取もしくはクリーニング代としていくらか支払わせてほしいと連絡します!
今後ご友人はココネルエアーを使う予定があるのでしょうか?
ないなら④のマット交換も不要ですし、①~③を断られてもお詫びの品を用意するのがいいと思います!