
コメント

ママリ
新生児でも使える抱っこ紐で行動してます。スリング欲しかったのですが、タイミング逃してしまい💦抱っこ紐で間に合いました😅あれば活用できるかもしれませんが、そこまで凄く必要!って感じではないかなと思います。

りー
私は使ってないです。
新生児から使える抱っこ紐があったので買いませんでした。でも、体型が合わなくてなかなか使えなかったので(今でも、赤ちゃんの膝裏が圧迫されて、足が鬱血してしまうので使うのは控えてますが…)あれば良かったなぁと、出かけられるようになってからは思いました😓
でもベビーカーも持ってるので、特に今は必要性を感じないです。
-
とまと
体型合わないのは残念でしたね💦
スリングは無くても良さそうかなと思いました!- 10月10日
-
りー
あと、生後1ヶ月頃は病院位しか行かないと思うので、家族と一緒にお出かけできるなら要らないと思います☺️
- 10月10日
-
とまと
1ヶ月は病院以外家から出ないって聞きますもんね😳参考にさせてもらいますー!
- 10月11日

ちょちゅけ
2ヶ月半で未だにスリング使ってます❗️抱っこ紐はエルゴで新生児から使えるのを買ってますが縦抱きだと首がすわってないので苦しそうなのと、ベビーカーでも脚広げるとまだ小さいので太もも付け根赤くなるので抱っこ紐はまだ使ってないです!スリングはAmazonで3000円以内で買えましたよ〜私はある方が便利と思いました!生後1ヶ月以内に病院にかかった時など安心して使えました♪
-
とまと
病院にもスリングで行けちゃうのですね😳
電車で行くのであっても大丈夫ですか??
うちは車がないので、電車移動が主になりそうですー- 10月10日
-
ちょちゅけ
電車移動時はベビーカーが必要だと思いますよ♪スリングは首がすわってない時期あると便利です☺︎私は産まれてからネットで買ったので悩まれてるなら使うころに買ったほうがいいと思います♪
- 10月10日
-
とまと
そうですね!今から買わなくても良さそうだなと思いました😄ありがとうございますー!
- 10月11日

ゆきゆき
上の子の時にスリング買って使ってました!!
小さめの子だったので横抱きできる抱っこ紐だと泳いじゃう感じだったのであって良かったです😊
ちなみに病院とか電車移動でもスリング使ってました!!
うちも車無しのエレベーターなしで3階に住んでます✌️
-
とまと
そうなんですね!生まれてから必要そうなら買おうかなと思いました😄ありがとうございますー!
- 10月11日
とまと
そうなのですね!抱っこ紐だけでも大丈夫そうなら私もそうしたいです😄
出来るだけ不要なものは買いたくなくて😅