※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
妊活

体外受精されてる方お金の工面どうしてますか??貯金からですかね✨??

体外受精されてる方お金の工面どうしてますか??
貯金からですかね✨??

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

顕微しました(^-^)
貯金からです!!

  • あみ

    あみ

    貯金ですよね!いくら授かるまでに一体いくらかかるのか未知です😢😢

    • 10月10日
deleted user

家計は私が握っているので、共同の貯金からです。あとは助成金頼りです。

  • あみ

    あみ

    助成金助かりますよね!✨
    まだ考えてる最中ですがふぁふぁさんは何回目で授かれましたか?

    • 10月10日
ハチミツ

旦那の貯金からです!

  • あみ

    あみ

    すべて顕微にされましたか✨?今日体外受精の説明会行ったのですが体外受精だと全滅にならないか不安です💦何個か顕微にしたほうがいいんですかね?

    • 10月10日
  • ハチミツ

    ハチミツ

    私は顕微授精しか無理と言われていたので、全て顕微授精でした!みやむらは顕微は出来なかったですよね??

    • 10月11日
ゆかりん

財布は別々にしてるので自分で払いました!

  • あみ

    あみ

    私も自分で払おうかなって思ってます💦すぐ妊娠できたらいいのですが何回もだと無理になってきますが😢
    何回目で授かりましたか?

    • 10月10日
まっくぶー

旦那の方が医療費控除で戻ってくる額が高いので、旦那に基本的には払ってもらってました。
助成金はもらえないので、医療費控除は貴重な財源です😊

  • あみ

    あみ

    私無知で教えてほしいのですが助成金もらえないということは旦那様とまっくぶーさんの夫婦の年収が高いってことですよね??
    医療費控除についておしえていただけますか?

    • 10月10日
  • まっくぶー

    まっくぶー

    私はすでに今年の3月に退職してますが、助成金は前年もしくは前々年の世帯収入が基準なので2人合わせると基準を上回るので対象外なんです。
    何とかならないかと色々調べましたが、どうやっても対象外でした💧

    医療費控除はいわゆる確定申告です。毎年2-3月に前年の1-12月分に対して行なうもので、治療費病院までの交通費などを合わせて年間10万を超えてれば領収書などとともに申告すれば少しお金が戻ってきます。収入が200万以下なら10万超えてなくても申告できることもあります。
    戻ってくる金額(率)は収入にもよりますが、世帯内で1番収入の高い人で申告すると1番多く戻ってきます。
    (例、私より主人の方が200万程年収が高くて、私が申告するのと主人がするのでは3.5倍くらい金額が変わりました)

    治療費は不妊治療費だけでなく、普段の風邪とかでの受診の治療費も含めることができますよ!


    うちは今年採卵5回、顕微2回してるので、1円でも多く国から取り戻したいです!笑

    • 10月10日
  • あみ

    あみ

    参考になりました!ありがとうございます!
    私は不妊治療してて、流産手術、子宮外妊娠手術、不妊治療費などなどたくさんお金かかってるので申請したいと思います!
    私の名前の医療費も世帯主の主人の名前で申請できるということですよね?私はパートなので収入が低いので主人で申請してみます!
    まっくぶーさんは来年からなら助成金受けられるんですかね?帰ってくるお金は微々たる額ですか?

    • 10月10日
  • まっくぶー

    まっくぶー

    あみさんの治療費をご主人の名前で確定申告は可能です。書類の作成慣れないと面倒なので、今からちょこちょこ領収書を整理しておいた方がいいかもしれません😊
    還付金額は収入にもよるんでしょうが、去年は100万位の医療費に対して約13万の還付だった気がします。

    助成金は今年度分もオーバーしてるので来年どころか再来年じゃないとムリです💧

    • 10月10日
  • あみ

    あみ

    すごく参考になります!医療保険に入ってるのですが、年末調整ではその医療保険の紙?を出さずに確定申告で行うということですよね?
    領収書たっぷりなので大変そうです😭

    • 10月11日
  • あみ

    あみ

    体外受精の助成金は前年または前々年の世帯年収ということなのですが、来年1月から体外受精始めたとしたら平成29年の収入か30年の収入になりますよね?役所で確認しないとあぶないです😭

    • 10月11日
  • まっくぶー

    まっくぶー

    医療保険は保険会社のもので加入してる保険のことでよろしいですか?保険会社から給付金をもらえてるならその領収書も必要です。
    単に加入してるだけで保険金請求してないなら、医療費控除の件ではなく、社会保険料云々の保険料払込料の控除で必要です。(年末調整してないなら)


    自治体で異なるのかもしれませんが、助成金は申請する時期で前年もしくは前々年の収入が対象となるのでご確認ください

    • 10月11日
ゆかりん

体外受精は2回し受精卵は分割せず、産科の先生に少し不安を感じたので専門医の紹介をしてもらって顕微受精をしました。顕微受精は3回目で妊娠しました!

deleted user

私はありがたい事に1回で授かる事が出来ました。

*みるく*

私はパートをしています。
旦那のお給料で生活していて、そこから貯金もします。
私のパートのお給料をすべて治療費に回します。なので貯金は使っていないです。
旦那のお給料からお互いのお小遣いを配分してます。
子宮の状態的に移植できないこともあるし、お休みしたい周期もあるので、なんとか貯金には手を付けず治療できてます。