ココロ・悩み 産後のホルモンバランスが崩れているか不安だったが、気持ちの起伏があることに気づいた。ストレスで泣いてしまい、子供にはレトルトカレーで我慢してもらう。子供の笑顔が心の支え。 二人目産後ホルモンバランス崩れてないなぁ〜と思っていたのですが、やはり気持ちの起伏ってありますね(泣) 色々と重なってしまい、会社の対応の悪さや旦那のちょっとしたことで、イライラして久しぶりに泣いてしまいました。 上の子には悪いけど、今夜はレトルトカレーで我慢してもらおう。 子供の笑顔には、本当に癒される。私にとって心の支えです。 最終更新:2018年10月10日 お気に入り 旦那 産後 二人目 上の子 会社 ななん コメント ちゃい 私も昨日久々旦那と喧嘩しながら泣きました!😫 季節の変わり目ってなんかいけないですよね〜体調もメンタルも💦 10月10日 ななん コメントありがとうございます❗ ちゃいさんは大丈夫ですか? 確かに季節の変わり目っていうのもありますね。 なんかマイナスの気持ちになってしまいますよね。そして、離婚の二文字が頭によぎったり・・・主人が仕事から帰ってきたらきっとイライラしてると思うので、今からそれが嫌です(泣) 10月10日 ちゃい まさしく!私も離婚の二文字が浮かびました! ウチは旦那が帰ってきた時「あんまり女の子泣かしちゃいけないよ!」と姉御肌な発言をしてしまいました😅そしたら笑ってくれたのでいちお仲直りできました! イライラされるの本当嫌ですよね😫💦けど男の人って単純だから抱きしめて💕とかチューして💕とかいうと素直になったりしませんか?😆困った時はスキンシップだなと思ってます! 10月10日 おすすめのママリまとめ 産後・上の子・お世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ななん
コメントありがとうございます❗
ちゃいさんは大丈夫ですか?
確かに季節の変わり目っていうのもありますね。
なんかマイナスの気持ちになってしまいますよね。そして、離婚の二文字が頭によぎったり・・・主人が仕事から帰ってきたらきっとイライラしてると思うので、今からそれが嫌です(泣)
ちゃい
まさしく!私も離婚の二文字が浮かびました!
ウチは旦那が帰ってきた時「あんまり女の子泣かしちゃいけないよ!」と姉御肌な発言をしてしまいました😅そしたら笑ってくれたのでいちお仲直りできました!
イライラされるの本当嫌ですよね😫💦けど男の人って単純だから抱きしめて💕とかチューして💕とかいうと素直になったりしませんか?😆困った時はスキンシップだなと思ってます!