
上司の間違いを指摘するか悩んでいます。自分のミスではない場合、伝えるべきか迷っています。どう対応するかアドバイスをお願いします。
皆さんだったら上司の間違いを、上司本人に指摘しますか?😅
いいね で教えてください!
私が作成した資料を上司が手直しして、
上司が取引先に持っていきました。
そこで取引先から間違いを指摘されたようで、 上司から「資料に間違いがあった。次から気をつけるように。」と言われました。
その時は自分のミスだと思ったので「すみませんでした」と誤りましたが、確認すると私が作成した時点では間違いはありませんでした(作成した資料はメールで上司に送ったので履歴は残っています)。
おそらく、上司が手直ししているときに誤って間違った内容に上書きしてしまったのだと思います。
こういう時、自分は間違ってなかったと言うことを、皆さんだったらわざわざ伝えますか?😅
もう別に伝えなくてもいいかなとも思う反面、なんかちょっとモヤっとするし。。
伝えるにしても柔らかく軽く言えればいいですけど、それもなかなか難しくて😅
皆さんだったらどうされるか
いいね で教えてください!
また伝えるとしたらこういう風に言うなど、コメントも嬉しいです。
- ママリ

ママリ
上司に伝える
(上司の間違いを指摘する)

ママリ
上司には特に伝えない

退会ユーザー
上司との関係性にもよります!
普段から仲も良くて色々話す仲なら、話してるついでに、そいえばこないだのミス私合ってましたよー?!○○さんが手直しした時間違えたんですよー!ってサラッと文句言います😂
私は上司とフラットな関係だったので上司相手でも結構文句や愚痴言ったり違うことはそれ違いますよー!ってハッキリ言ってました(笑)
そんなに仲も良くなくてキッチリした関係性なら黙っときます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
上司とはよくコミュニケーションもとるし会話する方ですけど、どちらかというとキッチリした関係性かもしれません。。やはり黙っておいた方が良いですかね😅💦- 10月10日

こあ
多分周りも同じ事思ってる人が居ると思います!私ならですが、悔しいですが違う所で頑張ります!めちゃくちゃむかつきますがね^_^
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ほんと悔しいです😂😂
違うところで頑張るってポジティブな考えでいいですね!私も見習います!- 10月10日

ザト
過ぎたことなので私なら言いませんが、次があれば「えー?どこですか?確認しますね…あ、ここ私はメールでこう送っていますが、その後変更されました?」とその場で確認して上司のミスだと伝えます。
何度も同じミスされるのも自分のミスを人のせいにして直らないのも困るので。
私はミスについては都度メールで伝えています(次回はこの点に気をつけてください等)が、ミスなんてお互い様なので、それで関係が悪化することもないです。
むしろ無能な上司なら要りません(*≧▽≦)ノ
-
ママリ
過ぎたことを蒸し返すのもなんかちょっとですよね😅
その場で確認大事ですね!次からなるべくそうしたいと思います。
コメントありがとうございました!- 10月10日

ゆた
私は相手が誰でも言っちゃうタイプなんで言います!
私がメール送った時点では、こうだったんですが、資料変わったんですか?
と言っちゃうと思います😅
言えない状況なら、次作った時、釘刺して、この前のは私じゃないですからねーと分かるように話しちゃうかもしれません😂
-
ママリ
言っちゃう派なんですね!😂
サラッと言えるのがモヤモヤも残らず良いですよね!
タイミング逃すとなかなか言えなくなってしまって、、モヤモヤです。。笑- 10月10日
-
ゆた
他の方のコメ見させてもらいましたが
サラッと言えたみたいでよかったです☆上司は謝らない人多いですよね〜
スッキリ出来て良かったです☺️- 10月11日
-
ママリ
ありがとうございます!
言えてスッキリしました😆- 10月11日

ぐちこ
言わないにいいねしました。言ったところで上司のプライド傷つけるだけならまぁいっかなーって(笑)雛形が誤って改訂されてしまっているなど重大なミスなら言います。今後に関わると思うので……。
もし言うとしたら、飲み会とかなんかのときにその話題を振られたときです。それもかなりフランクなときに!「あのときは焦ったなぁ」とか言われたら、「私も焦ったんですよー。でも後々調べてたら、あれ、上司さんの段階で変更されちゃってましたよ!」と嫌味っぽくないようにさりげなく(笑)
-
ママリ
上司のプライド傷つける…😅たしかにそうかもしれませんね!
今回私ももういいかなぁーと思っていたところ…
ちょうど先程上司からその話題を振られました!「なんであそこの数字おかしくなってたんだろうねぇ」と言われたので、これはチャンス!と思って(笑)、「私もなんでかなぁと思って確認してたんですけど、資料お送りした時点では間違ってはなかったみたいで。でも、○○さんもそこって別に触ってらっしゃならいですよね。。なんでだろ…。変ですよねー」みたいに言いました!笑
スッキリしました!
コメントありがとうございました😆- 10月10日
-
ぐちこ
やりましたね!😆
これで上司さんも心の中であっ……となっていることでしょう。謝罪があればなおスッキリ!笑- 10月10日
-
ママリ
やりました!ありがとうございます!笑
はっきりと謝罪はなかったですけど、無罪を主張できただけでも良かったです!😆- 10月10日

ママリ
職場あるあるですね😭👍
私なら素直に謝った後すぐ確認して、『課長😂🙌❗️』って言いに行きます🐒
って言っても関係性によりますよね😂💦
本当、今回はお疲れ様でした😂👍
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりこれって職場あるあるなんですね(笑)
上のぐちこさんへの返信に詳細書かせてもらいましたが、今日上司に言うことができたので今回はすっきりできました😂😂- 10月10日
コメント