
7ヶ月の息子が夜中に2時間おきに起きてしまいます。様々な方法を試しても改善せず、お手上げ状態です。部屋の温度も心配です。どうしたらいいでしょうか。
7ヶ月の息子です。夜中睡眠が浅いのか2時間も寝らず起きてしまいます。その時は抱っこしたり授乳したりはせずそのままにします。昼間は散歩したり遊んだり、寝る前も授乳してお腹は満たしているはずなのですが…一緒に寝ています。最近は別の部屋で寝るネンネトレーニングも始めましたが、やはり2時間も寝られません。いろいろ試したのですが、ここ1ヶ月以上こんな感じでお手上げ状態です。部屋の温度も大丈夫かと…。どうしたらいいのでしょうか…
- ゆ(3歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
うちの息子もそうです。
20:00前に就寝し23:30頃から2時間間隔くらいで泣いています。
おしゃぶりで寝てしまうことも多いですが、23:00~2:00に1度ミルクをあげています。
日中は朝寝か昼寝のどちらかはしていますが、30分強で目覚めています😂
いつか朝まで眠れる日が来るのかなーと特に何も考えていませんでした💦
母としては眠りが浅く、ちょっとしんどいですよね。
コメント