※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

新生児の授乳について相談です。粉ミルクを使っていますが、飲む量や間隔に悩んでいます。量が少ない場合、一回の授乳と数えてもいいでしょうか?

生後20日の新生児のチマチマ飲み

完ミではありませんが全然満足しないし
咥えて寝ている時間の方が長く
時間がかかってしょーがないので
粉ミルクに頼りっぱなし状態です。

粉ミルクの場合3時間開けるようにと
言われていますが、80ml前後を一気に
飲んでくれない時があります。
そのくせ途中でやめると寝ないでグズグズ。
グズグズし始めたらまた飲めるので
量は30〜60mlですが間隔が1時間とかです。
あやしたりしてなるべく間隔が空くよう
していますが夜中はそうも出来ません。

量が少なければ一回の授乳として
数えなくていいですかね?
みなさんどうされているか教えてください。

コメント

h.mama❥

不安なんですよ👶🏻
赤ちゃんは生まれてきて
たったの20日。
ずっと暗い中にいて、
ママのお腹の中にいて、
安心してたのにいきなり外の世界
びっくりしすぎて
刺激が多い中怖いんだと思います。

あとは魔の三週目とかですかね?
お腹空いたとか以外に
赤ちゃんはただ
吸ってたいだけなのかも?

deleted user

ミルクはちまちまでも負担になったりするので完ミでなければ3時間空かない間は母乳を吸わせてみてはどうでしょうか🤔?
私も混合でしたがやはり一気に飲んでくれないのにその後1時間でぐずり始めていたのでその時に母乳、3時間経ったら母乳+ミルクという感じにしてました☻

金目鯛

うちの2人目も全然飲めない子でした!
ミルクに頼り哺乳も弱くたくさん飲めませんでした!
よくミルクは3時間開けろって言われますが飲めない子は別です!
病院でもそこに来てたミルクメーカーの人もいっぺんに飲めなかったら3時間開けずに飲ませて全然大丈夫とのことだったのでうちはこまめに飲ませてました^_^
もうちょっとたてば飲めるようになってくると思います!
ガバガバ飲める子なら時間空けたほうがいいと思うけど飲めないなら別だと思います^_^

  • ぷりん

    ぷりん

    ミルクメーカーさんの言葉参考になりました

    • 10月26日