![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
靴下脱いだらほっぽるな!かごに入れろ!朝ごはんパン焼くくらい自分でで…
靴下脱いだらほっぽるな!かごに入れろ!
朝ごはんパン焼くくらい自分でできるだろ!
帰ってきたら弁当箱と水筒出せ!自分で洗え!
お風呂掃除たまにはしろ!!ていうか言われなくても少しは気にしろ、空気清浄機とかエアコンとか気にならないのかよ!!新聞読まないなら解約しろ!!ゲームで課金しまくったくせに少しは家計気にしろよ!!頼んだってやらないならやるって言うな!!なのにいじめられたとかしつこいとかわかってるとか言ってんじゃねーよ子供かよ!!
あーーーむかつく。共感できる人いるかな…結婚するまで気付けなかった。残念すぎる。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![パト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パト
旦那と言うものは大きな子供なのです、、、💦
お子様より成長スピードはかなり遅いと思いますが、根気よく育てるしかないと思います😅
書かれている事かなり共感できますよ!
我が家の旦那は子供より手がかかるので😤😤😤
![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはる
分かります。
脱いだ服をほっぽられるのも注意するのも嫌だったので、脱いだら絶対着替えを取りに行かないといけないルートを作って注意するのをやめました(笑)
パンなんて焼かないどころかコーヒーも淹れてとか言うし、家事一切しません。
弁当箱はしょっちゅう会社に忘れてきます😂
お菓子食べてゴミ捨てないけど、何言ってもムダなので自分で片付けるまで放置してます😑
-
はじめてのママリ🔰
服はリビングにほっぽって、着替えは自分で取りに行くんです…謎です…(笑)
何度も何度も同じこと言われて、嫌じゃないんでしょうか?!!どうしても気になって片したりしてしまうから駄目なんですよね😫💔本当に難しいです旦那教育…😱- 10月10日
-
こはる
うちもそうでした😵何で?って聞いたら「帰ってきたらすぐ脱いで大の字で休みたい」と😂
でもやっぱりうちも着替えは取りに行くので、着替えのすぐそばに脱衣かごを置いたらそこで脱いでかごへ→着替え取る…な流れになってます😁
それでももし 旦那がやらなかったら知らん顔して絶対片付けませんし弁当箱も水筒も放置してやります笑✋
しばらく放置して、機嫌の良さそうな時に「ちょっと汚くない?😇」と怒らずに言うと納得して片付けてくれます。やってあげすぎは良くないんですよねぇー。- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
あれ…?おかしいなぁうちもその流れに自然にしてました😂なのに靴下だけは何故か…😱弁当箱も水筒も放置なんて、こはるさん強いですね‼️笑
完全にやってあげすぎてます、、だめですね〜気をつけてみます。聞いて頂いてすっきりしました✨ありがとうございました😂- 10月11日
-
こはる
グッドアンサーありがとうございます┏○ペコ
同じような方がいて嬉しいです😊
お互い旦那教育がんばりましょうね(๑و•̀ω•́)و- 10月11日
![ちず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちず
わかりますー!
靴下脱いでその辺ぽい、トイレに行く時に洗濯機が近いんだから靴下持っていけばいいのに手ぶら、タバコは1日1箱、お風呂はいらない、不潔、洗面台で髭剃りしてもヒゲ飛び散ってる、食べても食器下げない、仕事で帰り何時かわかんない、と思ったら帰ってこない。。。
あげ始めたらキリがないです😂
-
はじめてのママリ🔰
わー、髭剃りしてもヒゲ飛び散ってる!!めっちゃわかります!!誰が掃除すると思ってんだ…!!お風呂はいらない、不潔、は笑いましたすみません😂(笑)帰って来ないとか、連絡しろよ!!ってなりますよね…父であり夫という自覚はいつ芽生えてくれるんでしょうか…でも私だけじゃないんだって、頑張ろうって思えました、ありがとうございます😭❤️‼️
- 10月10日
はじめてのママリ🔰
大きな子供…同い年なんですが、男性の方が精神年齢低いと分かっていたはずなのに…当時の旦那は、周りの男友達より落ち着いて(ただの性格だった)いて、大人に見えてしまって…本当に盲目でした💔💔なんでこいつの面倒まで…とどうしても思ってしまいます、、😫😫😫