
コメント

おかあちゃん
んー
逆の立場だと不安になるかもしれませんね(><。)
私だったら連れて行っても
仮にだれかが風邪ひいたら
息子のせいで風邪が移ったみたいに思われたら嫌なので行かないです!!
今時期は風邪も流行ってますし
鼻水出てるということは
少なからず免疫下がってるかもしれないので
自分の子どもも悪化させたくないので(˙ᵕ˙ )!
おかあちゃん
んー
逆の立場だと不安になるかもしれませんね(><。)
私だったら連れて行っても
仮にだれかが風邪ひいたら
息子のせいで風邪が移ったみたいに思われたら嫌なので行かないです!!
今時期は風邪も流行ってますし
鼻水出てるということは
少なからず免疫下がってるかもしれないので
自分の子どもも悪化させたくないので(˙ᵕ˙ )!
「0歳」に関する質問
保育園の入所時期について悩んでいます。 2025年7月初旬生まれ、現在3ヶ月の女の子を育てています。 そこで保育園の入所時期について皆さんならどうしますか? 育休手当は月14万円の予定 復帰した場合の手取りは時短…
先輩ママさん教えてください🥺 3歳と0歳9ヶ月の息子がいます。9ヶ月の息子についてなのですが、10月から保育園に通い始めました。 元々完母で時々哺乳瓶拒否にならないようにミルクをあげていましたが、9月は引越しなどが…
3歳2ヶ月の息子についてです。 3歳前にDQ50で自閉症、知的障害(軽度から中度)と診断されています。 まだ小さいのでこれから良くも悪くも数値が変わると思うということは言われています。 息子の様子から皆さんはどのよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2828
コメントありがとうございます。
やっぱり逆の立場で考えると不安になりますよね。
私もそうは思っていたものの、明日の内容が前々から参加したいと思っていたものだったので迷ってしまいました。
来週の遠足には行けるように、明日はやっぱりお休みします。
ありがとうございました!