
コメント

おかあちゃん
んー
逆の立場だと不安になるかもしれませんね(><。)
私だったら連れて行っても
仮にだれかが風邪ひいたら
息子のせいで風邪が移ったみたいに思われたら嫌なので行かないです!!
今時期は風邪も流行ってますし
鼻水出てるということは
少なからず免疫下がってるかもしれないので
自分の子どもも悪化させたくないので(˙ᵕ˙ )!
おかあちゃん
んー
逆の立場だと不安になるかもしれませんね(><。)
私だったら連れて行っても
仮にだれかが風邪ひいたら
息子のせいで風邪が移ったみたいに思われたら嫌なので行かないです!!
今時期は風邪も流行ってますし
鼻水出てるということは
少なからず免疫下がってるかもしれないので
自分の子どもも悪化させたくないので(˙ᵕ˙ )!
「0歳」に関する質問
2歳RSの保育園登校について 子供が先週金曜日の夕方に早退、病院でRSと診断され、木曜から発症してたのでピークも過ぎて熱もずっとなく、鼻水以外は元気です。 保育園はRSは登園許可所は必要なく、「医者と相談して行って…
AIで 50~60歳になったらどんな顔になるのかアプリで見てみたら こんな顔になりました。 これ男じゃねーか!w 志村けんさんじゃね? メガネつけられてるし... 謎にショックでした
旦那に対する愚痴です。 私は2歳と0歳を自宅保育しています。 昨日の夜、2歳の息子の風呂上がりの保湿をしようとしたら、息子がふざけて逃げ回ったので、「お着替えしないとおもちゃで遊べないよー」「遊ばないならおもち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2828
コメントありがとうございます。
やっぱり逆の立場で考えると不安になりますよね。
私もそうは思っていたものの、明日の内容が前々から参加したいと思っていたものだったので迷ってしまいました。
来週の遠足には行けるように、明日はやっぱりお休みします。
ありがとうございました!