![kasumin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について質問です。息子の授乳時間が10分程度で、乳首の吸い付きが弱くなります。ゲップをさせる際に心配です。体重は300g増加。コメントお願いします。
授乳について質問です。
生後17日の息子を育てている新米ママです。
完全母乳で育てています。
みなさん、1回の授乳時間って何分ぐらいですか?私の息子はだいたい10分程なんですが、1回の授乳の辞めるタイミングがいまいちわかりません。
毎回10分ほど経つと乳首の吸い付きが弱くなり、口を動かす回数が減ります。そして、眠そうにして目をつぶったりするんです。
その際に辞めているのですが、ゲップをさせる際にこれで足りてるのかなー?と心配で。。。
体重は生後14日の日に測ったら300g近く増えていました。
どなたかコメントよろしくお願いします。
- kasumin(9歳)
![ひよはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよはる
私は、左10分、右10分くらいで両方均等に飲ましてねと指導されました。トータル40分くらいはうちの場合飲んでましたよ。まだ0ヶ月だと飲み方が未熟だし、吸う力も弱いですよね。
![yumama725](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumama725
私も完全母乳でした(*^^*)
赤ちゃんもママも慣れていないうちは大変…って思うことも多いですよね。
病院では左右10分ずつを2、3回って言われましたけど、うちは、おっぱいを飲むとすぐ眠くなってしまうようで、だいたい左右10分ずつ飲むと目をつぶってしまって、口もだんだん動かなくなってしまう…というのが最初の頃は多かったですσ(^_^;)
だから、飲ませるのをやめるんですけど、30分くらいでギャン泣きになって、もう一回おっぱいあげたり…足りてるのかな?と何度も思いましたけど、おっぱい欲しがるだけ飲ませてもいいって聞いたので、たくさん飲ませちゃいました!
3ヶ月過ぎると、赤ちゃんが一回に飲む量も増えて、おっぱいもたくさん出るようになってきたことを実感し始めたし、赤ちゃんも眠くて泣いてるのか、おっぱいがいいのか、なんとなく分かるようになってきましたよ☆
軌道にのるまでが大変だと思いますが、楽しんでくださいね( ´ ▽ ` )ノ
-
kasumin
最初はやはりそういうものなのですかね?
私の子は調子がいいとだいたい3時間おきに片方5分ずつぐらいで眠ってくれるのですが、ダメだとほんとにダメです(笑)
1/1も21時から1時頃まで、おっぱい口に入れてないとなくという状態でした(*_*)
赤ちゃんも少し大きくなる3カ月頃まで頑張ってみたいと思います!- 1月2日
-
yumama725
グットアンサーに選んで頂いて、ありがとうございます(*^^*)
3時間くらいあいてくれると助かりますよね☆
21時から1時まで…大変でしたね(>_<)
私も最初の頃は夜が来ないでほしい…と思ってしまったこともありました…夜になると泣きまくるので…(>_<)
夜にたくさん吸ってもらうと、おっぱいたくさん出るようになるみたいなので、赤ちゃんもそれが分かっているらしいですよ!
しばらくはツライこともあると思いますが、頑張ってくださいね( ´ ▽ ` )ノ- 1月2日
-
kasumin
3時間おきはだいぶ楽ですよね〜w
長い人生において今この瞬間だけだ!と思いながら気長に頑張ります╰(*´︶`*)╯♡- 1月2日
![ソフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソフィー
生後0ヶ月の時期は1日30-35g?40g?増えてる計算やったら順調だった気がします(^^)日割りしてそれだけ増えてたら大丈夫かと(`_´)ゞ曖昧でごめんなさい^_^;
寝てるなあと口を離してギャン泣きしなかったら大丈夫なんじゃないかなあと。まだ一気にたくさん飲める時期ではないと思いますし(^^)
病院入院中は、片方5分ずつを2から3ターンで計30分までに抑えるよう言われましたよ!私は母乳の出が悪かったので30分吸わせたりしてましたが´д` ;
![こーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーぴー
おなじく新米ママです♡
ほんと母乳足りてるのか
不安になりますよね…T_T
あたしわ
10分ずつあげるように
病院でゆわれて
気にしてやってましたが
片方10分あげると
同じように眠たそうにして
しまうので
口が止まる回数が
増えてきたり
眠そうにしたときに
反対に変えてます!!
時間によって
母乳の出方も違うみたいです。
だから特に今わ
何分とか決めず
そのときの子どもの
飲み方で
なんとなーくで
あげてます♡♡
こんな感じでも
一ヶ月健診でわ
1500gも増えてました!!
参考にならず
すいません(°_°)
![親バカ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親バカ。
育児お疲れ様です(^^)
生後間もない時に量を制限されていなければ私は求められる分だけ飲んで貰っていました(^^)
今は20分と遊び飲みをされてこっちが途中で乳首から離すんですがね(笑)
![ゆいちゃんママ( *´꒳`* )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
左右で10分も飲んでくれなかったですようちの子😅
でも体重はちゃんとふえてました!
![kasumin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kasumin
みなさん、コメントありがとうございます!
まとめて返信という形になってすみません(*_*)
グッドアンサーは、同じような経験をしていたyumama725さんにさせていただきました。
これからも何かとお世話になると思いますが、よろしくお願いします‼︎
コメント