

りりん
はっきり思ってることを言ってみても変わらないですかね??

さわこ
相手に気持ちがないなら離婚してもいいと思います

クッキーつくったよー
同じような感じの旦那ですが、もはや私が主導権を握ってやっていくと決めました😂

退会ユーザー
全く似た感じの旦那です😂
でも離婚したいとは思わないですね。

チュロス
それは、何か察してるとかで
無駄に言うと怒られるとかそんなんで
奥様に合わせてるのではないのでしょうか?
だから奥様からしたら
頼りないただのひっつき虫とかって思うでしょうが…
旦那様からしたら何をしたら良いのかとか
これをしたら(言ったら)何かなるとか考えてるのかもしれませんよ?
嫁・夫となると悪循環が生まれますから
奥さんは嫌なオーラを出し
旦那さんはそれを察して何も言えなくなるとか下手に手を出せないとかなってくるみたいですからね…
それが行き違いすれ違いになって
良くない方向に…
一度旦那さんに聞いてみてはどうでしょう?
どうして欲しいとかこうして欲しいとか
お互いに話聞き入れるのも良いかと思いますよ?

ポケ
意見がないとか、奥様の意見に賛同しがちな旦那様は多いと思うので、それだけだとなんとも言えないです。
離婚するほど嫌ですか??
うちの主人も意見全然言わないところが結婚した時に嫌でしたが、ある日わかりました。意見がないとか意見言いたくないんじゃなくて、その事柄に興味がないんだ!ということを。
主人は興味あることには自分の意見があるので、興味なさそうなところで無理に意見を求めるのはやめました😅

めーーぐ
多々意見ありがとうございます
旦那と納得いく様に話したいと思います
コメント