
コメント

マユ
三ヶ月でしましたよ。

かんたん
うちは上2人は5ヶ月から半くらいのときでした!
あまり記憶にないのですか転がるそぶりを見せたのも首が座ってからだったと思うので4ヶ月前後だったと思います…!
ここにきて娘だけが3ヶ月で寝返りし始め、上2人のときよりかなり体が身軽なので転がりやすいのかな…?
なんて思ってます 笑
-
なっぷ。
そのくらいが標準ですよね〜!
3ヶ月はやいですね💓
なるほど〜体重も関係ありそうですよね😁うちは重いので遅そう🤣- 10月9日
-
かんたん
お子さんの寝返り姿、楽しみですね(*´꒳`*)☆
うちも上2人は体も体重も大きかったので中々転がるのに苦戦してたように思います 笑- 10月9日
-
なっぷ。
ありがとうございます💓
ほんと、楽しみです😚🔅🔆- 10月9日

ばぶりー
4ヶ月の終わり頃にしました〜〜!
-
なっぷ。
それくらいが標準ですよね😇❤
- 10月9日

2児まま
うちの下の子は6ヶ月でやっっと
寝返りでした(´;ω;`)遅すぎて毎日
不安で何度もママリで質問してましま🤣💭
-
なっぷ。
遅いと心配になりますよね💦
私も心配症なので2人目だと尚更、上の子と比べてしまいそうです😹
でもゆっくりの方が楽だしいいと思います❤- 10月9日

みなみ
4ヶ月半でしました✨
初めての寝返りは感動しましたー♡
最近は寝返りが楽しいのか、寝返りして戻れなくて泣いて、戻してもまた寝返りしてを繰り返してます😅
-
なっぷ。
そのくらいが標準ですよね💓
ですよねー✨私も上の子のときの動画見たらめっちゃ興奮してましたw
下の子はいつかなーとわくわくしてます(^o^)- 10月9日
なっぷ。
はやいですねーっ🤗❤
マユ
そうなんですよ。
母親学級の時に、出来てた子が近くにいたので、真似して次の日にできました。
なっぷ。
他の子から刺激を受けたんですね😊
すごいです👏💓
マユ
そうなんですよ。
できたときはこんなに早く真似できるもんなの?ってびっくりしました。