
コメント

あんこ
私のところは自分でどうぞ〜って感じだったので、自分で調節してトコちゃんベルトを巻いてましたよ😄それで、産後は特にトラブルもありませんでしたし🙆
無理して付けるよりは、苦しい時は外すか、少し緩めても大丈夫だと思います👌
あんこ
私のところは自分でどうぞ〜って感じだったので、自分で調節してトコちゃんベルトを巻いてましたよ😄それで、産後は特にトラブルもありませんでしたし🙆
無理して付けるよりは、苦しい時は外すか、少し緩めても大丈夫だと思います👌
「出産後」に関する質問
出産後の義母の手伝いについて 私と旦那の実家から結構離れております。 今回妊娠し、長男は幼稚園、私の母はこちらに来れずということで里帰りせず、旦那が育休をとるので親の助けを借りずにということで進めていまし…
凍結胚を破棄するタイミングについて。 無事に2人目を出産して、保管してもらっている凍結胚を破棄することを考えています。 3人目は考えていないのでいつかはとわかってはいるのですが、想像しただけで辛くて、複雑な気…
夫への愚痴を聞いてください。 私が次男出産後の里帰り中の去年10月にアコムで20万借りてました。それを最近言ってきました。どうしても言えなかった、と。 借りた理由は、クレカ不正利用があり引き落としが迫っていて20…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しょうぞう
コメントありがとうございます✨
私も自宅から骨盤ベルトも持ってきているので、そちらに変えようと思います💦
あんこ
ベストアンサーありがとうございます😊
私は産前産後さらしを使ったことないですが、きっと骨盤ベルトより手間ですよね😅
でも、トコちゃんはなるべくきつめに締めてました💦外してたのはトイレとシャワーのときだけかな❓(それくらい座るときや横になるときに支障がないくらいの強さと位置です)
まだまだ傷が痛い時期ですからお大事に☺️
しょうぞう
ありがとうございます✨
骨盤ベルトに変えたらお尻全体を包んでくれているようで、少し楽になりました!
調節しながら苦しくない程度に締めようと思います💦
アドバイス頂きありがとうございます💖