※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
澪
お金・保険

結婚式のキャンセル料について、契約や見積もりがない状況で120万円のキャンセル料がかかるか不安です。義母や旦那との確認もなく、本契約もしていない状況でどうなるのか知りたいです。

結婚式で特になにも決まっておらず、見積もりの金額も知らされていないで、キャンセルした場合120万もキャンセル料取られますか?
義母がずっと働いていたところでするつもりだったんですけど、キャンセルすることになりまして3ヶ月前は20%キャンセル料がかかると言われたんですけど義母はそんなこと聞いてないと言っており、旦那もいっしょに式場に言ったこともなく、私も本契約にサインした覚えがないのですがそのような場合キャンセル料は発生するのでしょうか?説明された覚えもなく見積もりの金額も知りませんでした。
同じような経験がある方お話聞かせてください

コメント

ママリ

発生しないと思います。
支払いについてなにも合意していないんですよね?
ましてや契約も交わしていないのであればどこから120万という金額がでてきたのか不思議です。
式場のスタッフから言われたのですか?

  • 澪

    義母が上の人からそういう風に言われたらしいです。20%だから120万らしいです。そもそもいくらかかるか見積もりも知らないのに120万って言われては?ってなりました。

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    直接式場に問い合わせてみましょう!
    万々一義母が契約書にサインしたということはないですよね?💦
    それがなければまだ仮契約の状態だと思います。
    (仮にもなってるか怪しいですが...)

    通常フェア参加時や打ち合わせのときにおおよその見積提示はあると思います。
    (私は打ち合わせのたびに変更が出るので見積もらっていました)

    ただ二回目ですぐドレス選びになってるとなると、本契約前なのに??という気がします。

    • 10月8日
  • 澪

    義母も覚えがないみたいです。フェアの時でも見積もり書を見せてもらった記憶がありません。2回目のドレス選びの時に予算はいくらくらいですか?みたいなアンケートにん?と思ってたくらいです。

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    何だか不思議です💦
    通常事細かに明細分かれていてトータルいくらくらい、というのは提示してくれるはずなんですけどね💦
    いくら従業員関係といってもずさんな気がします。

    まずは料金については何も説明を受けてない旨
    本契約した覚えがない旨
    しっかり伝えてキャンセル料は払わない姿勢でいいと思います。

    もし本契約なっていたら式場が契約関連書類を持っていると思うので
    それにあわせてキャンセル料の有無を話し合うべきですね。

    二回打ち合わせしただけならフェアに参加したのも最近の話しですよね?💦

    • 10月8日
  • 澪

    キャンセル料が120万と聞いて本当はいくらかかるんだろう?と思うくらい知りませんでした。フェアは息子が生まれる前に一回行って2回目は最近です。

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    20%キャンセル料で120万円てかなり豪華な結婚式になると思います💦
    都内でも80人呼んで400-500万円とかだったと思うので💧
    こればっかりはピンキリですが...
    見積もなにもなくていきなりその額はびっくりしてしまいますね...
    まずは式場と話し合いですね!
    うまく話が進みますように😢✨

    • 10月8日
  • 澪

    ですよね、特に都会でもないのにその金額はおかしいですよね、筋が通ってないのでまず筋を通します。

    • 10月8日
サラダチキン

仮予約もしてない状態で本予約にうつれるんでしょうか??(゚o゚;;

  • 澪

    ですよね、内金も払ってないのに本契約になりませんよね

    • 10月8日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    内金?はない場合も親近者であれば払わなくて良いと思うので、戦うなら説明不足の点でしか戦えないです。

    • 10月8日
  • 澪

    ですよね…ほとんど結婚式のことについてなにも状況知らなかったので、周りが納得してません。私達も契約を交わした覚えがないのでどうしたらいいのか…。

    • 10月8日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    ドレスやタキシード衣装類はまだ決定ではない感じですか?

    • 10月8日
  • 澪

    お父さんたちのタキシードしか決まってません、私のドレスは2回目で初めて試着して仮予約です。

    • 10月9日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    ドレスとタキシードは仮予約してるんですね(゚o゚;;
    それだと実費とキャンセル料含めて120万だと考えれるので示談できるなら減額もしくは弁護士依頼して勝てるかどうか相談ですね(´・ω・`)
    3ヶ月前だと通常なら式場側も急な対応になるのでキャンセル料はとりますし、説明不足な点を訴えるかですね💦1回目のときもサインはしてないんですよね?

    • 10月9日
deleted user

本契約書以外に誰か何かサインはしませんでしたか?
私は理解した上でですが仮契約の時点でもうキャンセル料は発生するような感じだったと記憶しています🤔
働いているからと説明を省かれたなんてことは?🤔

  • 澪

    義母はかなりしっかりした人なのでたくさん調べてると思いますが、初耳のような感じだったので説明が飛ばされている可能性はありますね…。

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    働いていだからといって説明なし。
    仮契約でもサインをしてしまっていたら払う払わないは五分五分ですね…
    説明不足に関して仮契約書に書いてあれば払うしかないかもしれません…

    • 10月8日
  • 澪

    まず仮契約をしたのかも微妙なんですよね〜何日空いてるけどそこはどう?みたいな感じではい…とかなり強引に進められていたので、義母がお金出さないのに契約書にサインできるんですかね…?

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おそらく日にちの話も出ていてドレスやタキシードも見にいったりしたのであれば難しい気がします…
    ちょっと違うので正確ではありませんが、私はデキ婚で妊娠中に結婚式の打ち合わせがありサインする日も体調が悪く母に行ってもらいましたがそれでも大丈夫でした。もちろん後日改めてサインはしましたが。
    お金も全額後払いの式場だったのでそこも特に問題はなく。
    式場側も働いていたということで悪い意味でその辺緩い感じになってしまった可能性も🤔

    • 10月8日
  • 澪

    私の父がなにも聞かされていないと怒っていまして質問しました。義母が一人で進めていたとしたら無責任ですよね

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなり無責任ですね。
    普通はありえないです。
    払う義務はないし意地でも払わないように頑張ってください!

    • 10月8日
よし

義母さんがもうそこで挙げる気満々でお話を全て聞いていたとかもないですか?
あとは契約書かくだけで、
話がもう全てまとまってたりするなら、もしかしたら職場内の人間だから〜ってことでありえるかもしれないです

  • 澪

    今確認中でなんとも言えないですが、義母からなにも聞かされていなかったのでなんで?と思いっていまして。
    誰も見積もりの金額を知らなかったのです…。

    • 10月8日
  • よし

    よし

    もしかしたら義母さんは見積もりとか何も言われてないけど、
    色々話進めてたのかもしれないですね、、💦
    ここはこうしたいとか、これは必ずプランに入れる!とか、、💦

    • 10月8日
  • 澪

    勝手にしていたら義母が払って欲しいですねキャンセル料を、私達は式場と日にち、お父さんたちのタキシードしか決めていません。

    • 10月8日
はる

義母さんはずっと働いているのにキャンセル料金について知らなかったのでしょうか( ゚д゚)
従業員家族だと、説明とかなあなあにされたんですかねぇ( ゚д゚)
もし本契約があるなら、式場に書類があるはずですから見せてもらったらどうでしょうか?
でも、本契約していないのにドレス選びはしないと思うのですが(><)

  • 澪

    知らないのか聞いたことがなかったのかはわかりませんが、もし契約しているなら義母だと思います。私達夫婦は半ば強引にいついつくらいはどう?みたいな感じですから。

    • 10月8日
  • はる

    はる

    義母さんが記憶になくても、サインした契約書にキャンセルの事が書いてあれば払うか式をやるしかないですもんね(><)
    契約書の現物を確認するしかないですねぇ😅

    • 10月8日
  • 澪

    無いなら払う必要はないですかね〜?

    • 10月8日
  • はる

    はる

    ないと思います!
    3か月前なら実費は何もかかってないですしね☆

    • 10月8日
  • 澪

    ですよね、やっぱり新郎も新婦も義母も費用もなにも知らないので契約はしてないと思われます。

    • 10月9日
玲

契約書にサインしてないのであれば契約自体成立してないのでは無いでしょうか。
契約書にサインする時にキャンセル料など一通り説明されて納得した上でサインして契約書の控えをもらうと思うのですが…
私が契約した時はそんな流れでしたよ〜!
とりあえず契約書見せてと式場に言ってみてはどうでしょうか?

  • 澪

    それが間違いないですね、もし契約書がなければ支払う義務はありませんよね

    • 10月8日
  • 玲

    契約書がなれば契約していると証明できないので払う義務はないと思います!
    それが従業員家族でも契約書は必要ですし…
    もし契約書があってキャンセル料請求されても何にも決まってないのに120万というのもおかしいと思うんですが…
    お料理もお花もペーパー類も決まってないのにどの金額に20%かけてるんですかね?
    消費者センターとかに相談してもいいと思います!

    • 10月8日
  • 澪

    そうですよね、神前か人前かも決まっておらず、どんな式にするかも全然決めていませんでした。衣装何回着替えるとかも未定なのに120万取られるのはおかしいですよね

    • 10月9日
deleted user

義母が進めてたってことはないですか❓😱
もしかしたら従業員だから絶対ここであげるよねって感じで進めてたのかもしれないなぁと思いました
働いていたのにキャンセル料のこと知らないのもおかしな話じゃないですかは❓
言い方悪いですけど義母がしらばっくれてるのかなと思ってしまいました😂
契約もしてないのにドレス選ぶなんておかしいですし、そこまで話は進んでたってことだと思います
払う払わないはしっかり闘った方がいいですよ!

  • 澪

    義母だけが知っている事実もあると思います。しかし私達側の家族には説明もなにもされていないので父が納得いっていません

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どのような経緯でこうなったのか式場に説明してもらえないのでしょうか❓

    • 10月9日
ママ

だいぶ前のお話にすみません💦
ずっとその後が気になってたのですが、どうなりましたか??