
初妊婦の方が、布オムツを使ってみたいと思っている。夜や外出時は紙オムツを考えている。みなさんは、ベビーグッツを揃え始めた時期を教えていただけませんか?メリット、デメリットを教えてください。
5ヶ月の初妊婦なのですが、まだ性別は分からず、来年の1月に出産予定なのですが、みなさんはどの時期くらいから、ベビーグッツを揃え始めましたかぁ❔?✨
私は布オムツだったので、布オムツを使ってみたいと思うのですが、布オムツはどぉですか❔?
夜や外出の時は、紙オムツを使おうと思ってますが、メリット、デメリット教えて下さい☺?
- ゆうき⭐(10歳)

ami0825
車を持っていないので、5ヶ月入ってから少しずつ揃えはじめました。
これから出産の初妊婦なのでオムツのことはわからないです(^_^;)
生後6ヶ月から保育園に入園希望で保育園見学をしたのですが、紙オムツの所がほとんどだったので紙オムツ予定です。

こうはるmama
私は8ヶ月ぐらいからベビーグッズを揃え始めましたよ(o^^o)
男の子だったので性別も早めに分かり、服や肌着も買い揃える事が出来ましたっ!
私が出産した病院は入院中は布オムツでしたよ(*^_^*)
とってもお肌に良さそうでした☆
使用済みの布オムツは病院側で洗ったり、畳んだりしてみえたので、そこの大変さがチョット分からないです(^_^;)
経済的だとは思いますが、使用後が大変かな?と思いました(^_^)

はじめてのママリ
私は11月出産予定の8ヶ月のマタママです。
まだ洋服に関しては何も買ってません。なぜかというと夏服しかうってなくて、やっと秋物がでてきたからです。笑
1月予定なら12月終わりごろに買ったらセールになってるかもしれませんね♡
ちなみに私も布おむつ気になってましたぁー。経済的に良い以外にメリットってあるんですかねー。
質問の答えになってなくてすいません。(6 ̄  ̄)ポリポリ

ぬこ
私も性別が分かってから衣類を揃えました(*´ω`*)
あとは、ぎりぎりですが、出産前の1ヶ月ぐらいで揃えました。
6ヶ月頃からちょこっとずつ揃えていってもいいと思いますよ♪

退会ユーザー
回答になるかわかりませんが^^;
私も同じ、5ヶ月の初マタです!
最近体調もいいので、旦那と出かけるのはもっぱら西松屋です( ̄▽ ̄)笑
ちなみに私も布オムツ、紙オムツ使い分けて育てたいと思い、ドビー織りの布を買って作ってますよ(^ω^)♡

まめちゃんママ
私も性別がわかったくらいから揃え始めました。
可愛くてついつい服とか先を見越して買ってしまい、ビッグベビーのため着れない服も出てきてしまい後悔。笑
産院が布オムツだったので入院中は使ってました。
布オムツは、粘り気のあるウンチとかする生まれたばっかのときは、洗いずらそうだなぁっておもったのと、かなりの枚数がいるから初めての育児と両立するの大変そうだなぁって(; ̄ェ ̄)

ゆうき⭐
たくさんの回答ありがとうございました??
思った以上に布オムツの方が居てとても参考になりました✨
布オムツだと経済的にも、一人目なので手をかけてあげたいという思いで布オムツにしたかったんです??
大変そうな感じもしましたが、出来るだけ頑張ってみようと思います??
みなさん、やはり、性別が分かってから購入してるんですね☺私も性別が分かってから買い物に行ってみます??
とても参考になりました?
ありがとうございました??

STK
性別が分からない時は
男の子でも女の子でも
どっちでも使えるような色の
服を揃えたらどうですか?(・`ω・)
私は性別分かっていますが
本当にエコーで見ただけで
分かるものなのか不安で
黄色のものとかをちょっと
買っています₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
コメント