
5カ月の赤ちゃんが寝返りを始めたが、枕にタオルを使っていたが、顔に被せたりして心配。枕を変えるべきか、寝返り対策は?
最近寝返りを始めた間もなく5カ月を迎えるベビーがいます。今までは吐き戻し防止のためバスタオルを畳んで少し坂にして枕にしていたのですが、最近タオルの端っこを口に入れたり形を崩し、今日は顔にタオルが被さったりしていました。顔周りに柔らかい布を置くのはよくないと思うので枕を、変えようと思うのですが、ベビー布団のセットについていた枕、ドーナツ枕、、いっそ何もなしの方が寝返り時には安心なのかな?とも思ったり。
どうされていますか?
また、寝返り防止クッションには賛否両論あり、どうなんやろ?と思っていますが、寝返り対策何かされましたか?
- とし
コメント

🌷
寝返りは好きなようにさせてます。
うちはフェイスタオルですが、頭の下に敷いてます。最近は、動くのでなくなってることも多いですが😂

ゆ
うちは枕も顔にかかっていたので(寝相が悪くて)枕なしでそのまま寝てもらってます。
-
とし
ありがとうございます。
敷きパッドの更に下に枕を入れてみましたが、すでに移動しちゃいました。無しの方が安全な気がしてきました。- 10月8日
とし
ありがとうございます。
汗をかくので何か敷いておきたい気もしますし、心配もあったりで。