※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくまま
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子がおもちゃを噛んだり壊したり、弟に押す行動が心配です。これは普通の行動でしょうか?将来友達を傷つける可能性があるので、どうすれば改善できるでしょうか?

2歳2ヶ月の息子がいます。
いつもおもちゃを噛んだり投げたり
ものを壊したり絵本を破いたり……。
注意しても何回もやります。
これはよくある行動なのですか?
大きくなれば無くなりますか?
それと、
弟におもちゃを取られると思いっきり押します。
何回も注意するんですが毎回やります。
将来友達を傷つけるんじゃないかと不安です。
どうしたら直りますか?

コメント

コッシー

まだこの年齢なら、大人になって暴力ふるうとかとは関係ないと思いますよ。
お兄ちゃんだから、やっぱりママが弟抱っこしてたり我慢する時もあるだろうし、おもちゃ取られたら押したりすると思います。
うちの子は同い年ですが、毎日のようにありますよ(^^;
勿論根気強くダメ!と教えないといけないですが、まだ2歳だとちゃんと理解して理性も備わってルールを守れるかというと厳しいと思います。
うちも絵本いくつも破られました(>_<)
でも根気強く、「あー!何で破っちゃったの!?絵本さん悲しんでるよ!せめて直してあげようね」って一緒に直したりしてたら、最近は多少わかってきたのかな?まだやりますけど、それでもおもちゃ壊したり絵本破れたりしたら、(しまった!破れちゃった、どうしよう)って顔してたりするので。

とーあ

2歳半の娘がいますけど、妹(11ヶ月)におもちゃ取られたら、引っ張ってこかしたり背中叩いたりしてます。
まだ言葉も気持ちもハッキリ伝えられないもどかしさやイライラがあるようで、そういう時は半分パニックになってるので、一方的に怒らず⚪⚪もおもちゃ使いたかったよね?でも引っ張って痛い痛いしたよ?ごめんねって言おう。とか、穏やかに話すようには心掛けてますが、1日何回もなのでイライラしますよね><

ちびた

腕を掴んで「やらせない」
これに限ると思います。
まだ言ってもわからない時期なので、注意してもあまり意味ないかなと思います。

暴力に対しては、私は「痛い」を教えていいのは自分だけ!と思って同じ事泣きながらしました。
やられたら痛いんだよ!!って。

deleted user

3歳くらいまではまだまだお母さんにどっぷり甘えたい時期だと思います。
弟もいてなかなか1人で甘えられないもどかしさもあるかもしれません。
上の子だけの時間を少しでもとってあげると変わってくるかもしれません💡
あとはそれに代用できるものを与えてあげるといいと思います!
噛んでもいい歯固め、投げてもいいボール、破ってもいい広告など…
これはね、噛んじゃいけないんだ、大事だよ〜こっちは噛んでもいいからね💡
などと出してあげると、やっていいもの悪いものの区別もつく機会になるかなーと思います😌
広告をやぶいて袋に競争で片付けがてら詰め込んで袋を閉じれば手作りボールもできちゃいます✨
おもちゃをとられて押したら押すのダメよと短く伝え、弟に代わりのおもちゃを与えるか、僕も使いたいんだよね〜弟も使いたいんだって〜なんて気持ちを代弁するだけでも気持ちが落ち着いてくれますよ😌