※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
家族・旦那

つわり で仕事を長期で休んでいた方、とくに、自営業に嫁がれた方に質問…

つわり で仕事を長期で休んでいた方、
とくに、自営業に嫁がれた方に質問です!

どれくらいで復帰されましたか?

8週くらいから休んでいていま14週ですが、
落ち着いてはきているものの、
車に乗ったり、ショッピングモールでしばらく歩いたり
近所のスーパーに買い物に行くと必ず吐きます。
家にいると、ほぼ普通です。
でも職場の環境があまりよくなくて
復帰するのはまだ心配です…
(毎日義父が喫煙している空間です。
かなり汚くて床に物が散乱している、
トイレが和式で駆け込んでも吐きにくく、
吐いた後座って休憩もできない。などなど…)

旦那が間に入ってくれていて、私自身、かなり甘えている面もありますが、義母もつわりのとき一か月実家に帰ってたそうなので便乗してます 笑
義母は妊娠した当時は同居されていて、義祖母が苦手で結局隣に家を建てて敷地内別居。(私は少し離れたアパートに住んでます!)仕事も、最初は私と同じところで働いておられましたが、やはり義祖母が無理らしく今は義父の経営している別の場所で働いてます。

その義祖母が、私が働いてるところに常にいます。
丸くなったようで孫世代にはあまり口出ししないですが
口調がきつめで 悪気なく傷つくことを言うタイプです。

義父も小姑?(義父妹)も事務所内に居るので
仕事に行って、赤ちゃんの名前とか妊娠中の生活とか
生まれたらどんな習い事やスポーツさせるとか
意見聞く気もないのにプレッシャーかけられそうで
それがストレスになりそうです…

旦那はわたしには言いませんが、
まだ復帰しないのかと文句を言ってそうな気もして
もやもやしています…
全員の効率が悪いだけで全然忙しくない職場ですが
旦那が板挟みになってると思うと
早く行った方がいいかなぁと思ったり…

同じように悩まれてた方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私も少しだけ似たような状況です!
妊娠が発覚し、悪阻が辛かったこともあり仕事を休んでいます。
仕事じたいはお手伝い程度なので、私が抜けたことで会社が回らないということはありません。


一部のお局さんに妊娠と、悪阻が辛く休ませてもらうことを伝え、それ以外の社員には伝えていません。


お局さん達は妊娠出産を経験されていますが、シングルであったり…
皆さん妊娠中も働いてこられた方なので、正直悪阻で休むなんて甘いなと思われているかと。


妊娠を知らない他の社員も、なぜ急に来なくなったのかと思っていると思います。


私自身気まずさがありますし、経営者である主人に対する従業員の不満は募っているかと思います。


ただ、主人は経営者と従業員は絶対に分かち合えない部分はある。
経営者に何の不満もない従業員はいないと言います。


お腹の子供を守れるのは自分自身ですし、辛い時に仕事が回らないわけでないのに無理に行く必要はないのではないでしょうか?



私自身、出勤できない分せめてという気持ちで、自宅に仕事を持ち帰り、できるときにこなしています。
今のところ復帰する予定もありません。


気になるようであれば、ご自宅でもできる仕事であればそのような調整をしてみてはどうですか?☺️

  • mii

    mii


    コメントありがとうございます😊
    旦那さんが経営されてるんですね。

    私の場合は身内以外の従業員だったらどう思われてもいいんですが(笑)義祖母とか義父に陰で何か言われてるかと思うとすごく嫌です😇でも戻りたくないです😭

    出勤できない分家でやるっていう気持ちだけですごいです!!
    わたしは毎日片付けないといけない、その日の分が終わったら帰れるような仕事をしていたので、持ち帰ってという概念がないんですが、私にできそうなこと(でもだれかが片手間でできるようなこと)を旦那が義父に言われて やってほしいとたまに言ってきますが、頼まれるだけでイラっとします。笑
    でも仕事行くくらいなら家でできることやってる方が精神衛生上いいですね😭

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義祖母、義父となれば陰口を叩いたとしても、産まれてきた赤ちゃんを見ると家族ですし、きっとそんな事を言ってしまったことも忘れるくらい喜ばれるのではないですか?☺️
    旦那様も、身内に大切な赤ちゃんとmiiさんを守るためにしていることを悪く言われても、きっとmiiさんの味方をしてくれると思いますし!
    気にしなくていいと思いますよ💕
    自宅での仕事に変えてから、変に気を使われたり、周りの目を気にしたりしなくて済んでいるのでだいぶ気が楽です😊

    • 10月8日