※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の息子が夜泣きで悲鳴をあげて、母親も起きてしまい困っています。他の子の夜泣きの状況が知りたいですか?

一歳3ヶ月の息子くんです。夜は二人で寝ているのですが夜中突然キャーーーーってまるでホラー映画で襲われてる人みたいな悲鳴をあげます!横で寝てる私もそのたびきゃーーーって思いで目が覚めてドキドキしてます(笑) そこから泣き止んですぐ寝るときと、火がついてギャン泣きするのとまちまちです。 他の子の夜泣きなんて知らないので、皆さんのお子さんの夜泣きはどんなでしょうか?ちなみに今も悲鳴で飛び起き、私だけ寝れなくなってしまった感じです(涙)夜泣きで 悲鳴ってあげます?

コメント

shin

うちもあります!いつもでは無いのですが爆笑したり、発狂したりするので悪夢を見てるのかなぁと思ってました😂

  • よっちゃん

    よっちゃん

    あ〰️たしかに笑ってるときもあります!発狂ってすごいですね!

    • 10月8日
まあ

うちの子は怒り泣きで
寝言で文句言ってたりかと
思えば笑ってたり色々です(笑)
悲鳴はびっくりしますよね(´Д`)

  • よっちゃん

    よっちゃん

    ほんとです~(涙) 寝言はまだきいたことないので、ちょっと聞いてみたいですが(笑)

    • 10月8日
蘭

夜驚症じゃないかなと
思いました。
本人は分からないらしいんですよね…
(悲鳴あげてる事)
落ち着くまで見守ると良いですよ!
触られると逆に不安になって
ギャン泣きします!

  • よっちゃん

    よっちゃん

    そんな症状あるんですねー!昨日は結局子守唄をかけたらねちゃいました~ これからすこしみまもってみたいと思います!

    • 10月8日
  • 蘭

    不安な時はググるといっぱい出てきますよ!
    暖かい目で見守ってあげて下さい(❁´ω`❁)

    • 10月8日