※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

夫に娘の悩み相談したが、冷たい反応。周囲に相談できず悩んでいる。夫に理解と共感を求めるが、負担になるか不安。

プレ幼稚園で朝泣いてしまう娘のことて旦那に相談しました。かなり追い詰められていたこともあり、泣きながら話していましたが、夫からあたたかい言葉をかけてもらえませんでした。
夫 ~ならこうしたら?
私 ~の場合もあって
夫 じゃぁそうするしかないやん
私でもこんな思いもあって
夫それはもう仕方ないやんか
答えや夫なりの意見は言ってくれます。途中で話が途切れると、先に寝るね、と。
悲しいし、私の娘を他人に相談してる気分でした。
どこもそんなものですか?期待しすきですか?
まわりに相談できる親や友達がいないので、夫にばかり言ってしまってる私が悪いのでしょうか?
一緒に頑張ろうね、考えようね、大変だね、と言ってもらえたらどれだけ気が楽になるか。夫には負担なんですかね(>_<)

コメント

deleted user

寝るね。って
いや話まだ終わってないし…😣💔
全然悪くないです
一緒に考えてくれたっていいじゃないですかね😑💔
せっかく相談したのに…
私は悩むと寝れなくなるので
そういうときは旦那さんがとことん
話聞いてくれますよ😭

  • まる

    まる

    もうこれ以上俺に言うことはないと思ってるみたいです。
    私がどうしたいのか決めないとどうしようもないから、と。
    あれこれ聞いてくれたり、あーでもないこーでもないという会話ができないのは諦めるしかないですかね(>_<)

    • 10月7日
はじめまして🔰

最初泣くのはみんな一緒ですよ❗❗
まぁ、ママが切なくて一番身近なパパに話したくなる気持ちも分かります💦
でも、パパもママも働かなくてはならないから預けてるんですよね?
どうしてもママが辛いなら預けるのをやめるしかないと思います。

子供はすぐ環境に順応できる力があります( ^ω^ )
うちの娘も二ヶ月は朝泣いてばかりいましが、今は保育園に行くのを楽しみにしてます。
大丈夫ですよ!
迎えに行ったら思いきり抱き締めて、自宅で沢山愛情をあげてください✨

  • まる

    まる

    働いてはなくて、ただお友だちと遊んでほしい、ひとりで育児するのが怖いから先生にも見てほしいという理由です💦
    もうかれこれ半年ほど(週2ですが)預けています。
    お迎えのときは楽しそうに遊んでいるので帰りは安心なのですが(>_<)

    • 10月7日
あめり

自覚もないし、あっさりしてますよね。
私の旦那もそんな感じで、何度も泣いて訴えたりしました。
なんと言うか、、男性脳は、相談されるとアドバイスをするようにできてるとか。
それが、女性からしたら冷たいと感じることもありますよね。
私も共感したり寄り添ってほしい気持ちが強いので、お気持ちわかります。
高望みしすぎかと悩んだこともあるし、こんなやつだと諦めてこっちも冷たく接したこともありますが、、本気で嫌いになりそうで。
しかも今後の成長も知らずに理解せずにいられちゃ困ると思い直して。
何度も話し合い。そのまま大体喧嘩になり。
疲れましたが、、3人目が1歳の今、それでもオイ!って思うこと多々ですが、言い方考えてみたりしながら。
思ってることは全部ぶつける方式にかえました!
労いの言葉もかけれんと?とか嫌味も多いですか。
冗談っぽく伝えたりしながら相手の地雷踏む手前の感じで伝えてます。
旦那の性格にもよりますよね。
うちは、何回言ってもわからんタイプなので息子より手を焼きますが。
大げんかの際には離婚もつきつけました。
それぐらい重要だと危機感持たせるためです。というか、あまりの自覚のなさに真剣に離婚も視野に入れ話し合いもしました。
私にとっては、今の冷たい感じのままいられるなら今後やっていけないと判断するくらい重要なことだったので。
夫婦の在り方について伝えました。
子育てのフォローより、私のフォローをしてほしいと思ってます。(どうせワンオペでいないですし)
夫婦関係がギクシャクすると子育てに響きます。

  • まる

    まる

    そうなんです💦
    なんか冷たいね、と言うと、え?何が?じゃぁなんて言ってほしいの!と。キレ気味です。
    子育てのフォローより私のフォロー、すごくわかります。私もほぼひとりでやっているので(>_<)

    • 10月7日
ひーこ1011

そうですよね〜😞
一回旦那さんに送りをやって貰えばかほまるさんが言ってる事が分かると思いますよ!

うちの旦那は一応口では大変だねー。と言ってくれますが、だからと言って行動に移してくれたりするタイプではないです。
話を聞いて共感してくれるだけで良いのに解決策打ち出して来ます。しかも理想論ばかり😅

うちの子も入園してからしばらく本当に酷くて、やっと落ち着いたら夏休み入ってまたリセット。
未だにグズグズしてます。先日の運動会も先生抱っこで入場して、全園児の中でうちの子1人だけ泣いてました😑
初日は泣いてるの置いてくの可哀想過ぎて私も泣きながら預けました😅
その後も毎日泣かれるのでしんどくて…旦那に言っても他人事でした。
私が体調崩して送っていけないので仕方なく旦那が送って行きましたが、可哀想過ぎて連れ帰ろうかと思った。とやーっと分かってくれました😅
ただ、その後は俺はもう辛いから送っていかない!!と言っていて、これはダメだ😩と思いました😅

  • まる

    まる

    夫に送ってもらったこともあるのですが、泣いてたね、仕方ないね、と。
    心配はしているの思うのですがあまり口に出しません(もしかすると本当に感情がないのかもしれませんが)

    • 10月7日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちも子育てに対しての温度差物凄く感じます。

    同居の義母が旦那そっくりの考え方・接し方なので、この親に育てられたからこうなったんやなぁ…とヒシヒシと感じます。

    男の人は理論的に解決策を探す性質があるようなので、ママ友は今日は話聞いて共感してくれるだけで良いから!!て宣言してから愚痴ってるって言ってました!

    • 10月7日
  • まる

    まる

    そうなんですね💦
    うちは義母がかなり心配性で色々と気にかけてくれるので、なんでーって思ってしまいます💦
    ママ友にはなかなか話せなかったんですけど少しずつ聞いてもらうようにしてみます!

    • 10月7日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちの義母も旦那が子供ほっといて昼寝してても、あらまぁ…毛布かけてあげなきゃ!てタイプです😩
    怒れよ!と思いますがアテにならず😑

    保健センターで保健師さんに聞いてもらうのもオススメですよ👍

    • 10月8日
あーか

寝るねっていうのは冷たいですが、こうしたら?に対して、でもこうであぁでって言い返され続けたら、じゃぁそうするしかないじゃんって言いたくなる気持ちはわかります(´xωx`)

女性は共感してほしい人が多いですが、男性は解決策を見つけようとする人が多いと思いますよ!
それは男女間での考えの違いなので仕方のない部分かと思います。

  • まる

    まる

    たしかにうざいのはわかります(>_<)
    夫以外に相談や話を聞いてくれる人を探した方が平和そうですね。

    • 10月7日
  • あーか

    あーか

    朝泣いちゃうのは先生に相談するのが一番かもですね!!

    • 10月7日
  • まる

    まる

    そうですよね💦
    先生は、園では楽しんでるので大丈夫ー!って明るく(私が気にしすぎないように?)言ってくださるのですが、一度私の気持ちも踏まえて話してみます!

    • 10月7日
♡ボンポワン♡

そんなものだと思いますよ😥
もちろん世の中には育児に協力的で優しい言葉をかけてくれるご主人もたくさんいると思います。

我が家も主人は話を聞いたり口では優しい言葉をかけてくれたり、心配はしてくれるものの実際に何が問題かっていうのをちゃんとわかってるかっていうとわかっていません😱

なのでうんうんと聞く主人に時々意見を求めてもとんちんかんな答えが返ってくることも多いです笑

でもお互い性格も違うし、違うフィールドで戦ってる分仕方ないのかなとも思います。

娘が幼稚園に入って痛感したのがよっぽど同じ立場に立つ他人のママ友の方がよき理解相手になります!悩みや不安に思ってる事も同じですからね。
そう言ってる方も多いですよ☺

  • まる

    まる

    そうなんですね💦
    夫にイライラしながら、されながら相談するより他に相談できる人を探す方がよさそうな気がしてきました。
    幼稚園の先生や子育てセンターなどでしっかり話をしてみます。どうしても外だと真剣に話せなくて(>_<)

    • 10月7日
こまま

ご主人は典型的な男性の考え方だと思いました💦
基本的に男性の脳は女性と違って、ただ話しを聞いてもらったり、感情で寄り添ってもらう事に意味を感じないそうです。
(そうじゃない方もいると思いますが😅)
〝相談を持ちかけられたからには結論を出さなければいけない〟〝答えがないなら話す意味は無い〟と思うらしいですよ。
なのでご主人なりにちゃんと話しをしている(答えを出してあげている)つもりなんだと思います。
私の夫も割とこのタイプです😭

  • まる

    まる

    そうなんですね💦
    もとから口数の多い方ではないし、ペラペラ自分から話すタイプではないのでまさに男の脳なんですね(>_<)
    寄り添ってもらうのを夫に期待するのは違う気がしてきました。一通り娘のことを報告する、それに対する意見があれば聞く、ぐらいですね💦

    • 10月7日
みは

まさに、話を聞いてほしい女と、理論的な結論を出したい男の典型例だと思います😂
答えがほしいのではなく、話を聞いてほしいと最初にいってみたらどうでしょう?

🐩年子mama🐩❤︎🐩

うちの旦那かと思っちゃいました‼︎
旦那様の答え方‼︎
丸々うちの旦那と一緒です‼︎😑

同じすぎてビックリです。
先に寝るね。の最後の最後まで一緒です。

ついでにいつも旦那からは結論から言って‼︎と言われてます😑

話し聞ける時は聞くけど
自分の中で対策もないし、話し聞いてたら『オチ』もないし。
どーしたらいいわけ?
と言われます😑

話し聞く余裕がないし疲れてる時はこんな感じで言われるんで

疲れてても余裕がある時は聞いてくれます。

一緒に頑張ろとか、考えようとか大変だねって言ってもらったりしたことないです。諦めました😑
寄り添っていきたいから
まだまだ修業中なんだと言い聞かせて奮闘中です!