5ヶ月の男の子のママです。旦那の対応に悩んでいます。子供が合わせるべきか、生活が合わせるべきかわからず悩んでいます。
もうすぐ5ヶ月の男の子のママです。
旦那の抱っこでギャン泣き、寝かしつけなんて出来たもんじゃない。ミルクあげるのですらギャン泣きで無理。
なんども子供を落としそうになる。
しまいにはお風呂入れてる時、うつ伏せ抱っこで顔面お湯に浸かってるのに気付かず背中を洗ってて溺れかける。
これって世の中のパパではあるあるですか??
最後の溺れかけるのは流石に可愛そすぎてなんか悲しくなりました。
旦那の抱っこが嫌でギャン泣きでも子供が泣くのは仕事。俺の抱っこに合わせられない子供が悪い。
音に敏感ですぐ起きてしまうから私は静かに生活してるけど、音に慣れないとダメ。子供が俺らの生活に合わせるべき。
この考え方も普通なのかな?
自分の感覚と違いすぎてわからなくなってしまいました…。
- おとよ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
パウロ
旦那様の感覚違うと思いますよ💧
まず溺れかけてるのに、気づかないなんてどうかしてます。
俺らの生活じゃなくて、子どもに合わせた生活ですよ!
d☺︎
うちの旦那の抱っことかも嫌がってるときありました🙌
寝かしつけなんて全然できません🙄
今でも眠たかったり、寝起き機嫌悪かったりだったら旦那では無理なことは多々あります🙄
寝てたらテレビの音小さくしたりとか、大声で話さないようにとかはしますよ🙌
起きてしまったら、また寝かせるの大変ですし、大人でもいろんな音とかで目が覚めたりするんですから、同じですよね🤔
なのでうちの旦那は自分ができないのを自覚しているので、起こさないようには気をつけてますよ(笑)
子供のお世話なんでもできる旦那さんには、うちの旦那はほど遠いです(笑)
-
おとよ
人見知り前でもやっぱり抱っこが嫌というのはあるんですね!!
うちもほとんどの事が旦那ではダメです🙅♀️
同じです!寝てたらおとを少し控える様に気をつけてました!
旦那は寝てても御構い無しで大きなくしゃみやテレビを見て大笑いしてます。大人でも起きちゃいますよね。
うちの旦那も自分じゃ何にも出来ないと自覚して気をつけて欲しいな…- 10月7日
まめみー
そうですね、、おいおい旦那さん😱って感じです💦お風呂はホントに危ないので気をつけてもらわないと怖いですね💦
俺らの生活に合わせる云々は、ちょっとなぁと思いますが、音はある程度ある中での生活が良い、というようなことを聞いたので、夜寝るとき以外(昼寝の時など)は、普通に音そこまで気にせず生活してはいます!
-
おとよ
本当に危険ですよね…他にも似たような事が多々怒ってるので本当子供を守らねばと必死です💦
私も気にしすぎてる所もあったかもしれないので、あまり気にせず生活してみようかと思います(^^)- 10月7日
ヨーギラス
いやいや!赤ちゃんに合わせるのが普通ですよ😣
まだ産まれて5ヶ月しかたってないのに💦
溺れかけるのはなしなしです!!!
子供が泣くのは仕事って言葉で自分のやってることを正当化すな!
旦那さんが寝てるときにバンバン音立てましょ!
-
おとよ
ですよね、私もそれが当たり前と思ってたので旦那の考え方にビックリというかガッカリしてしまって…💦
ほんとそれ!!!なんでもそうです。うまくいかないことは自分が悪いのではなく、周りが悪いのです。
腹が立った時、やってやろうかと思います!笑- 10月7日
3姉妹年子ママ
お風呂の件はあるあるではないと思います。
音に敏感だから静かな生活。は理解は出来ますが、それに慣れちゃうと逆に静かじゃないとダメってなって、音からの刺激で脳の活性化が出来なくなりそうなんで、音に慣れないとダメって私は思います。
三女が新生児〜2ヶ月ほどの頃、上二人が煩くて、昼間ずっと抱っことか寝なくてグズグズだったので、保育園にお願いして、育休中は土曜保育無しのところを預かってもらってましたが、先生たちから多少音にも慣れなきゃ、静かな世界だけで生活する訳じゃないからダメよ〜
子供は割と大人が思ってるほど、静かを望んでないのよ〜
と言われました。
抱っこは上手い下手、子どもの好みの抱き方と、親のやりやすい抱き方が合わないと泣きますよね〜
うちの子たち、首すわる前から横抱きより縦抱き好きで、横抱きしたらギャン泣き。
旦那に伝えても、横抱きするから泣く泣く。
うちの旦那はそんな感じで、泣かせながらも、どの抱き方が子どもの好みか探りながら抱いてました。
-
おとよ
ですよね…命に関わるレベルですし、やっぱり普通じゃないですよね💦
確かに今は一人なのでそれで良いですけど、兄弟ができたら静かな生活なんて難しいですよね!
抱き方も相性がありますよね!うちの旦那も自分のやり方でもいいから、子供に合わせてどうやったら子供が心地いいのかとか考えながらやってほしいです…- 10月7日
りなみな
あるあるではないと思います…
お風呂の件はさすがにこわいです😅
うちもパパ拒否の時期ありました。
抱っこでギャン泣きしてました。
でも、お互い慣れてもらわないとこっちも困るので、泣いてもめげずに抱っこさせてました😂
現在11ヶ月になりましたが今では二人っきりでお留守番もできますよ!
うちもパパの生活音は大きいのですが、それでいいと思ってます。
三人目の時もそうでしたが、そのうち音が鳴ろうが、何があろうが寝てる子になるので
その方が私も楽なので特に静かに生活してません。
昼寝の最中に掃除機とか普通にかけてます😂
兄弟が多いのでみんな静かにも無理な状況なのもありますが…😅
確かに…旦那さんの言い方はちょっと…っと思いますがね…😅
-
おとよ
やりたがるからさせてましたが、怖すぎて…もうやらせるの辞めようかと思ってます💦
やっぱりあるんですね!
二人でお留守番!!すごい👏うちもそうなってもらえたらなぁ〜
兄弟が多くなると静かな生活なんて難しいですよね!
一度起きるとグズってなかなか寝られなくので、私も少しでも寝れるようにと気をつけすぎてた所もあるかと思います。
ある程度の音には慣れてもらう事も必要ですね(^^)- 10月7日
おとよ
やはり旦那の感覚はずれてますよね💦
子供の事で口論になった後に、私が目を離した時に顔にガーゼがかかりヒーヒーしてるのを、腹が立ったからと私への当てつけに苦しんでる子供を助けることもせずただ見てるという事をしちゃう様な旦那です。人として怖いです。
私だけでも子供に合わせた生活を送っていきたいと思います!!